見出し画像

出会いの軌跡 〜明日の空 あとがきとある出会い〜

 明日の空を読んでいただいた方、拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。
 民子とぽんずとウポーの3人のお話が、発表できる場があってとても嬉しいです。

何より、昔書いた冊子を大事に取っておいてくれた元会社の先輩Aさんへ感謝します。またこのタイミングで受け取れたことも良かった気がします。

十数年前の元の手作り冊子①
十数年前の手作り冊子②

私がnoteに発表する機会をくれたAさんとの出会いを少しここに書かせてもらおうと思います。

 遡ること数十年前、私が転職した先に先輩Aさんは居ました。私の先輩Aさんへの第一印象は、怖い先輩です(笑)良くも悪くも自分にも、他人にも厳しい人です。最初こそ、慣れない仕事で迷惑かけたりしていましたが、先輩が言っていることが正しいと言うのは実際動いてみて分かったし、よく知ると私の怖い先輩という第一印象はなくなりとてもいい人だということが分かりました。

みんなが言いにくいことも、進んで言ってくれるし、それで他者と衝突してしまうこともありましたが私は先輩が大好きでした。だんだんと、仕事以外にも土日にご飯を食べたり遊びに行ったり、もともとフットワークの軽い私は先輩を誘っては色んなところに連れ出して遊んでいました。(ほぼ毎週末)

10歳の年の差はあれど、とても大好き人。Aさんはどう思ってるか分かりませんが(笑)

 働き始めて数年が経ち⋯会社が別会社に吸収合併の話が出た時も、共にハードな付け合わせ作業をこなし、ほぼ戦友のような濃い時間を過ごしました。あの、ハードな日々は今でも良くも悪くもいい思い出です。

合併後も数年は同じ事務所で、仕事をしていましたが、ひょんなことから私が異動となり、Aさんは暫くしてから事務職から慣れない営業へ異動となり、その後私が育児休業中に退職され、別の会社へ行くことになったり⋯色々と変化したここ数十年ではありますが、現在はかなりの頻度でLINEにて連絡を取り合う日々を過ごしています。(生活圏内が近いのでたまに合って立ち話やしばらくショッピングをすることもしばしば。)

 今ではそんな仲ではあるものの、一度絶縁の危機に瀕した事がありました。私は、思いの丈を手紙に記しお渡ししました。相手が読んでも読まなくても、これを今伝えないと後悔すると思っての行動でした。Aさんは手紙を読んだかどうかは分かりませんが、その後共通の知り合いの協力もあり徐々に元の関係に戻り今に至ります。

 私の中では、Aさんとはお互いが歳を取ってヨボヨボになっても一緒に縁側でお茶を飲めるような間柄になれることを目指しています。

 私の人生の数ある出会いの中で、第1位といえる出会いなので今後も末永く繋がっていけるように細く永くこの関係が続くといいなぁと思ってます。


 



 ここだけの話⋯明日の空は、Aさんの住む団地の屋上から構想を得ました。とても居心地のいいお部屋や屋上でこれを話に入れたいなと。人物もぽんず=Aさん。民子=私のイメージで関係性を作ってみたり⋯。

 兎にも角にも、一つの話を生み出せたこと感謝します。他にも、書いてみたい話があるのですがそれはまたいずれ近い内に⋯。

ーーーーー今年も1年あっという間に過ぎてしまいました。皆様、どのような1年を過ごされましたか?

皆様にとって、来年が良い年でありますように。
今年最後になりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

唐笠イズ
よろしければ応援よろしくお願いします!