全ての人に好かれようとしてしまうのをやめることは難しいから
HSPの特徴で、全ての人に好かれようとしてしまうっていうのがあって、
私ももれなくそのタイプ
そして、よく、
それをやめた方がいい
とか
ストレスになるような人にはむしろ嫌われた方がいい
とかってきくし、
頭では納得出来るし実践できるものならしたいとも思う
でも、きっと無理で、
例えば職場の合わない人から嫌われたとして、(意識的にそうもっていったとして)
多分その人と関わることがあるならば、
嫌われていることに、絶対ストレスを感じると思う
なので思ったことは、
嫌われるまでいかないし、
仲良くすることもしたくない
ならば、
程よい距離感を保つ
っていうのが一番ストレスがないなと思った
なので、今後は
積極的に好かれようとせずに、
程よい距離感を意識する
っていうのを心がけていきたい
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28175117/profile_1e6f5e1bf12e69a15b8d3c0ad9f848c0.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ストレスを感じやすい人、傷つきやすい人、HSPの人などが、毎日を楽しく過ごせるヒントを詰め込んだマガジンです(^^)
HSPでも、毎日楽しく過ごしたい(^^)
1,000円
HSPのわたしが、毎日楽しく過ごすことができている秘訣を詰め込みます(^^)下田美咲さんのストレスを減らすマガジン2019、2020の総額…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます(^^)サポートいただいたお金でノートの記事を購入したり、記事を書くためのアイテムを購入したりして、また文章を書くことにつなげていきます(^^)