マスク呼吸と森の空気の栄養素フィトンチッド
マスク呼吸が深刻になってきていますね。
というか、マスク、苦しくないですか❓
マスク得意ですか❓
私はとてもビンカンなんですね😅
そして、マスク苦手なんです。
カサカサ触れるものがダメでして。
医療用マスクはもとより、不織布のマスクは頬に触れるところが我慢できなくて、みんなが一斉にマスクをし始めた、2020年の春頃にはこんなでした↓↓↓
政府から配られたような布マスクも、ゴムが痛くて使えないものがほとんどです。
なんとかマスクを使わなくてすませないかなと思いながらすごしてました。
不織布マスクは、頬にカサカサ触れるんですね。これがダメなんです。
ゴムの耳にかける紐は、耳があっという間に痛くなってしまいます。
我慢すればいいじゃん、と思われるでしょうけれども、どうしても越えられない壁というものがあるのです。
どうしようかな、と思っていたら、フェルトとかの柔らかいマスクが出回り始めました。
夏になると冷感タイプ、今回の冬は暖かいホットタイプも出現しました❣️
これも願望の実現化、引き寄せの類になると思いますが、この柔らかいマスクならつけられるものも出てきています。
今ではその、柔らかいマスクを使ってます。
苦しくないですか❓
苦手な不織布マスクを無理して試してみると、なんかけっこう息苦しい気がしますけど、使ってる人はどうですか❓
柔らかいマスクも、特にホットな冬用はふつうのやつより息苦しい。
外出中、気がつくと口で息をしてるんですね。
柔らかいマスクでも布マスクでも、不織布や医療用でも、繊維などが口から入ってしまう恐れがありますね。
そして、十分に呼吸ができないことて、肺をはじめとした臓器や細胞に十分な酸素が行き渡らないかもしれません。
息苦しいこのマスク生活、大変な世の中になっていますね。
家では思いっきりクシャミ❓
先日、マンション住まいの友人と話してたんですが、そういえば、クシャミの音がよく聞こえる気がしますね。
私は一人暮らしなので距離感が分からないですが、ご家族がいる方も家ではマスクを取りますかね❓
普通にクシャミしたりもしますよね❓
私も、朝起きた時に、けっこうクシャミ鼻水がすごいです。
その時にイオンフレッシュが稼働していると、すごく安心です。
なぜなら、この森林浴装置に使用するフィトンチッドのリキッドはウイルスの不活化エビデンスがあるんです。
100パーセント安心かというと、どんなことにも絶対はありえないので、確実ではありませんが、イオンフレッシュから発生してくる森の空気の空間で過ごすことで、ココロが和らぎ、リラックスして免疫力を上げるのが早道です。
家族がいても、気にすることなくクシャミできることって大事じゃないですか。
イオンフレッシュがあると
以上のように、イオンフレッシュがあると、お部屋の中で安心な空気を吸いながら生活することができます。
まだマーケットが公になっていないので、クチコミで広がっている製品です。
もし、あなたが良い空気を取り入れたいなら、今なら会員価格(希望小売価格の約半額)で試すことができます。
詳しいお話をしていますので、公式LINEでお問い合わせください。↓↓↓
施術家歴15年のきりやあつこがお待ちしています❣️
本業のブログはコチラ↓↓↓