晴耕雨パン:29
りんごパン
長野の友人からもらったりんごでアップルシナモンロールを前回焼きましたが、娘家族用にりんごパンを焼きました。
一次発酵にはレンジショック製法を使いました。捏ねた生地を200w40秒で発酵を促すやり方です。 しかーし室温が今の時季は冷えすぎなのでオーブン発酵35度15分やりました。二次発酵は35度30分。
一個カットして見ました。
もう少し高さがあるといいんだけど・・・球体に近づけるのは難しい。
長野の友人からもらったりんごでアップルシナモンロールを前回焼きましたが、娘家族用にりんごパンを焼きました。
一次発酵にはレンジショック製法を使いました。捏ねた生地を200w40秒で発酵を促すやり方です。 しかーし室温が今の時季は冷えすぎなのでオーブン発酵35度15分やりました。二次発酵は35度30分。
一個カットして見ました。
もう少し高さがあるといいんだけど・・・球体に近づけるのは難しい。