![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45410329/rectangle_large_type_2_ba6a951eea314fdf93f7128eefae5406.jpg?width=1200)
アップルカー、いつ発売?
みなさん、こんにちは
大槻亮太です。
数年前から時折Apple Carというものが世間を賑わせております。
Apple Carとは、Appleが開発しているEV自動運転のことです。
Apple Carの存在は、Apple創業者スティーブ・ジョブズが残した「プロジェクト・タイタン」で初登場しました。
Apple関連の新規事業についてこれまで多くの予想をしてきたジーン・マンスター氏の分析によれば、
秘密裏に行われているApple Car計画は5カ年計画。
Apple Carは2021年に発売されると予想。
そしてAppleはApple Carを2021年9月に発売する可能性があると、
台湾メディア「経済日報」にて報じました。
https://www.youtube.com/watch?v=tPS2SFsuVjg&feature=emb_logo
・iPhoneがデジタルキーになるかも
ひとつの特徴として、
アップルはiPhoneを車のキーとして使うことができる技術の特許を取得しています。
iPhoneを使ってドアの鍵を解除できるだけでなく、
iPhoneを認識した車のエンジンを起動することもできると。
車のキーを持ち歩かずに車を運転することができるのです。
そして、複数の端末を1台の車に登録させることが出来るとか。
これによりカーシェアや家族間での車の使い勝手がスムーズになります。
・生産提携先はどうなるのか
生産提携先として5つの企業名が挙げられています。
・Foxconn
・Magna
・Hyundai/Kia
・日産
・Stellantis
どの企業もアップルの下請けになるメリットとデメリットから的確な判断をしていくことが、この先も自動車業界で生き残っていくひとつの鍵になりそうです。