
日本人デザイナーが手がける世界に誇れるファッションブランド第2弾!
今回は世界に誇れる日本人デザイナーシリーズの第2弾です。カジュアル系からストリート系まで、型にハマらない独自のファッションを楽しみたい皆様へ😌
1.issey miyake

三宅一生が1971年に立ち上げた日本を代表するブランド。とにかく着心地が良いのが最大の特徴。素材は軽く、肌感が良いものを常に追求しており、デザインは常に独創性に溢れています💡
一枚の布という思想を常に持ち続け、西洋・東洋の概念を持たない、普遍的なブランド。
2.KENZO

1969年に高田賢三が発表したKENZO。ブランドコンセプトは「対極にあるものが見せるコントラストがインスピレーションの源」。虎のデザインや花のデザインなどの中に存在感あるKENZOの文字を刻むのが、定番のスタイル🐅💐他にもKENZO GOLFも人気があり、スポーツ時に着るポロシャツも魅力的です。
3.WTATS

1996年に西山徹が立ち上げたブランド。コンセプトはあるべき場所にあるもの。ストリート系とミリタリーを合わせたようなデザインはどこか安心感もあり、とても着こなし安いデザインになっています👕
WTAPSというロゴが小さく記載されてるものが多く、主張が強すぎないデザインも魅力の一つです!
4.A Bathing Ape

1970年にNIGOこと長尾智明が立ち上げたブランド。
ゴリラのイラストが特徴的で、Miloという猿のイラストも非常に人気があります🐒シャークパーカーというサメのデザインのパーカーは今もプレミア価格で取引されており、根強いファンも多いです。多くのブランドとのコラボも毎回人気を博しています。
5.kolor

2005年に阿部潤一が立ち上げたモード系ブランド。
ブランドコンセプトは「素材、パターン、価格、時代性など色々な角度から見て一番良いバランスだと思えるもの、そして一つのアイテムで完成するもの。リラックスしたムードをもっていること、でも安っぽくないということ。」です。私のイメージは色の合わせ方が新しく、とても綺麗です。カラフルな色を使ってもうるさくならないのがkolorのすごいところ。
次回はセレクトショップの人気ブランドを皆様にお伝えしていければと考えています。私ごとではありますが、先日issey miyakeのクォーツを購入しました🥳
次はwtapsのパーカーを狙っています。皆さんのお気に入りブランドは何ですか?.