
Photo by
takasim_cafe
十勝ホワイトコーヒー(白黒編)
昔、FMJAGAのラジオコンテストに応募した作品
十勝ホワイトコーヒー(白黒編)
男「白か黒、黒か白。
「コーヒーに白とつけていいか、黒とつけていいか?」
子供「混ぜてみたら? 」
男「え?」
ナレーター
「混じり合う 鮮やかな色と、なめらかな味!
十勝ホワイトコーヒー」
場面 実験室のフラスコを眺めるシーン。
背景音は実験器具の音。実験室でフラスコを眺める博士と子供。何気ない会話。
十勝ホワイトコーヒー(白黒編②)
男「んー。黒もうまくて、白もうまい!」
女「コーヒーがアゲハチョウになれば、きれいだね!」
男「どんな意味?」
女「白黒つけて、飛べるから!」
ナレーター
「羽ばたく蝶の美しさ。十勝ホワイトコーヒー!」
場面 白と黒の対立で頭でっかちになる男。
そこに女は白、黒の色の羽を持つアゲハチョウを連想する。
コーヒーがアゲハチョウのように羽ばたくイメージ。