楯岡かおる

コーチング、NLP、ファシリテーション、人材開発、組織開発、ワークショップ、ZOOMオンライン研修サポート 埼玉医科大学非常勤「モチベーションとコミュニケーション」 AIアート、メタバース 様々な場所に書いてきたものを移行中

楯岡かおる

コーチング、NLP、ファシリテーション、人材開発、組織開発、ワークショップ、ZOOMオンライン研修サポート 埼玉医科大学非常勤「モチベーションとコミュニケーション」 AIアート、メタバース 様々な場所に書いてきたものを移行中

マガジン

  • 映画

  • 深呼吸する言葉(2020-2023深呼吸学部)

    • 133本

    2020-2023深呼吸学部の塾生の深呼吸する言葉の部屋です。

  • VRファシリテーション

    • 0本

    メタバース(主にVRchat)内外で下記の活動をしています。VRを利用したファシリテーション、コミュニケーションについて共有します。 ・VRchat内でワールドカフェ形式などでのワークショップ、ファシリテーション講座 ・ファシリテーターにVRゴーグルを使った対話を体験してもらう ・サービス付き高齢者住宅など、高齢者施設でのVRの利用促進 ・教育関連分野でのVRの活動 ・企業でのコミュニケーション、チームビルディング等へのVRの活用 活動記録 https://www.facebook.com/profile.php?id=61553643373544 #組織開発 #メタバース #VRchat #ファシリテーション #バーチャルサ高住

  • コーチング

    コーチングのスキルや考え方を使うと日々の暮らしがどうなるのか? コーチをつけたらどうなるのか? 気持ちが楽になるような考え方、等。 (過去ブログからも転載)

最近の記事

再生

塔の上のラプンツェル ネタバレ感想

ラプンツェルが本来の自分を思い出すシーンに感動した。 毒親の話で引用される事もあるラプンツェル。 赤ちゃんの頃から塔に閉じ込められ、やっと脱出したのに、 外に出た喜びや爆発的な解放感と、母親(と思い込んでる)ゴーテルに対する罪悪感で自分を責める気持ちで揺れ動く。 公式動画のタイトル「感情のジェットコースター!こういう時たまにあるよね?」があまりにも能天気でちょっと腹立つ。 ラプンツェルはゴーテルを母親だと思い込んでいるし、ほとんど他の人間と接していないので、自分を外に出さないのは「おまえのため」という言葉を信じている。実際ゴーデルはゴーデル自身のためにラプンツェルを利用しているだけなのに。 ラプンツェルの本当の両親が、ラプンテェルが戻ってくることを祈って空に上げていたランタンが、ちゃんと、ラプンテェルのところに届いて「見たい」「外に出たい」という気持ちになっているのが、両親の思いが届いているようで切ない。 ラプンツェルが天井などに描いていた絵から、もともといた国の紋章が浮かび上がってきて、記憶がよみがえってくるシーンは鳥肌もの! 自分が赤ちゃんの時に見ていたものを無意識に繰り返し描き続けていたのだ。 ラプンツェルが、自分に対する愛情のかけらもないゴーデルに、離れることに強い罪悪感持つ程の感情を持っていたのは、子供が生き延びるための無意識の戦略だったのかもしれない。唯一の世話をしてくれる大人に悪意があったとしても、愛着を持ってしまうのかも。 ゴーデルはラプンツェルに全く愛情を持っていないように見えたので、かえってすっきり。育てる過程で少しは愛情が出てきてもおかしくはないだろうに。 別の角度からは、ラプンツェルが、本来の自分の姿を発見して、長年の、外側と内側の制限を外して活き活きと暮らすようになる物語、という見方もできる。 そういう事考えなくても、冒険あり発見あり、悪者がやっつけられて良い人たちが幸せになるお話…として、誰もが楽しめる映画になっている。 ディズニー+ 塔の上のラプンツェル https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/tangled/3V3ALy4SHStq?cid=Corporate-DisneyGeneralSite-DisneyJP-Disney-Engagement-GeneralWeb-JP-Disney-General-JA-Homepage-webdis-NA

    • 再生

      インド映画「花嫁はどこへ」ネタバレ感想

      花嫁はどこへ 公式 https://movies.shochiku.co.jp/lostladies/ 取り違えられた花嫁たち、二人ともまだ十代。一人は本当に子供。 電車に乗った駅の名前も、これから自分が嫁いでずっと暮らしていくであろう村の名前も、もちろん降りる駅の名前も知らない。 でも、家事全般ばっちりだし、料理は他所のうちの台所でもお菓子作れる位に鍛えられてる。 自分が何も知らない…という事も知らない。 花嫁取り違えた花婿の実家も、女性たちは、男性の好みに合わせて料理を作るのが長すぎて自分の好みが何かもわからなくなっていたり、友達もいないよう。 だいたい、嫁ぎ先では家事労働の担い手なのに、持参金までつけなきゃいけないってどういう事? 取り違えられた方の花嫁は何百人もいる高校で成績一位なのに、大学進学も認められず、とにかく金持ちの家に嫁ぐ事を親に決められてしまう。この子はとても賢いし、自分の事だけ考えたら逃げ出せばよかったのに、残って迷子になったもう一人の花嫁探してあげる位優しい。 悪徳賄賂警官に見えた警官が、最後、ちゃんと彼女の事を守ってあげたのが、意外だし、感動しました。 もしかしたら賄賂はそれなりにもらうけど、仕事熱心なだけかもしれない。彼女の行動を監視していたのも彼なりの正義感だったのかもしれない。 女性たち自身が、自分のおかれている不自由な状態に気づいていなかったり、気づいても抜け出せなかったりする姿は見ていてしんどかったです。 この映画では、若い何も知らなかった花嫁は、自分でお金稼げることも自分が何も知らないことにも気づけたし、もう一人も、ちゃんと大学に行けたのが本当に良かった。二人とも、これから道をどんどん切り開いていけそう。 変えれなくなった花嫁を助けてくれた人たちも本当に良い人たちで。途中ちょっとしんどくなる時もあったけど、感動できる映画でした。

      • 再生

        花嫁はどこへ ネタバレ無し感想

        インド映画「きっと、うまくいく」のアミール・カーン制作。インド映画なのに、登場人物が歌わないし踊らない。(笑)時間も二時間弱と見やすい! 米レビューサイト「Rotten Tomatoes」で満足度100%続出、というのも納得でした! ありえないけど、この条件がそろえばあり得るかも…という事情で花嫁が移動の途中で入れ替わりいろんな事情でなかなか戻れず… 予告でも出てくる取り違えられた花嫁は本当にまだ子供。 インドの農村の女性が置かれている状況がしんどすぎて、見るのがつらい部分もありましたが、アミール・カーンが制作なだけに? ちゃんと希望の持てる、前向きになれるエンディングでした。 笑えるシーンも、感動するシーンも、ちょっとした謎解きシーンもある、見てよかった映画です! 「花嫁はどこへ」公式サイト https://movies.shochiku.co.jp/lostladies/

        • シビルウォー 感想(前半:ネタバレなし/後半:ネタバレあり)

          予告で見たときは「分断されたアメリカをヒーローが救う?」みたいな展開かなと思っていましたが、まったく違いました!(笑) この映画は、分断したアメリカをジャーナリストと戦場カメラマンたちが、ニューヨークからワシントンD.C.へと旅をするロードムービーのようなドキュメンタリー風作品。 各エピソードは淡々と進みますが、その一つ一つにインパクトもあり、見ているうちに今のアメリカを見ているような気持になってきました。きれいな空撮などフィクションらしい演出で、あめためて「これは映画」と

        マガジン

        • 映画
          45本
        • 深呼吸する言葉(2020-2023深呼吸学部)
          133本
        • 25本
        • VRファシリテーション
          0本
        • コーチング
          17本
        • 進撃の巨人
          15本

        記事

          侍タイムスリッパー 前半ネタバレ無し/後半ネタバレ感想

          ポスターに書いてある「幕末侍が京都の時代劇撮影所にタイムスリップして斬られ役として生活するようになる」以上の映画でした! 単にお侍さんと現代のカルチャーギャップ だけではなく、 タイムスリップものとしての要素もあります。 殺陣がとにかくすごい。 劇中劇と幕末の部分も微妙に交錯して、笑えるし泣ける。 冒頭長めの説明セリフが微妙~~に自主映画っぽいけど ミリ知らで見る人が短時間で状況わかって良い…ともいえるかな。 途中からの展開がそうくるか!っとなって、 ラストでまた笑わ

          侍タイムスリッパー 前半ネタバレ無し/後半ネタバレ感想

          ラストマイル~アンナチュラルもMIU404もミリしらで見た感想~(ネタバレは後半)

          (ネタバレは後半です) テンポよく、犯人や爆発のトリックが明かされていく過程も面白く、二つのドラマ見てなくてもまったく問題ありませんでした。 映画館は満員で、終わった直後の客席のざわっとした感じで、観客が満足してるような雰囲気も伝わってきました。 巨大物流配送センターでの様子や 爆弾がしかけられたトリック まさか●●が××してたのー?っていう謎解きの部分もあり。 荷物の中に爆弾が入っているというのがわかってるので、 荷物が映るたびに「これが突然爆発するんじゃないか?」っ

          ラストマイル~アンナチュラルもMIU404もミリしらで見た感想~(ネタバレは後半)

          プラスティック 井上 夢人 後半ネタバレ感想

          ネタバレ部分は後半です。 2024年本屋大賞発掘部門受賞作。 あらすじには、 とあり。つながりのなさそうな文書が一つの世界を紡ぎだす…という展開が好きなのと、 というキャッチコピーにつられて素直にレジに持っていきました!(笑) 本屋ならではの出会い。 舞台は、30年以上前で、スマホもなく、フロッピーディスクに文書ファイルを保存していた時代。 そういう時代だからこそ生まれたしかけだし、 映像のない小説だからこそ楽しめるストーリー。 途中までのきっとこうなんだろうな、と

          プラスティック 井上 夢人 後半ネタバレ感想

          復讐の泥沼 くわがきあゆ 後半ネタバレ感想

          後半ネタバレしてます。 あらすじより面白かったです。 この人ってこういう人かと思ってたら、 実は違ってたのね~という事が続く。 単なる復讐ものではなかったです。 主人公と、探されてる男両方の視点で語られ、 それぞれがなかなかびっくりするような事情と性格を抱え、 周囲の人間のキャラも強烈で。 読み進めるうちに誰かの記憶が実は違っていたり、まじか?という事の連続でした! (くわがきあゆ:このミス大賞「レモンと殺人鬼」の著者) ---------------- ここから

          復讐の泥沼 くわがきあゆ 後半ネタバレ感想

          ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービ ー  ~あふれるマリオ愛~ 

          ミニオンズのイルミネーションスタジオと任天堂が組んで作っただけに、 とにかくマリオブラザーズ会い、ファミコン愛が漏れ出てくるような作品! マリオカートも、ドンキーコングも出てくる。 2Dのゲームキャラや世界が実体化したらこうなるだろう という納得感にあふれている! 随所にゲームの音楽が出てくるし。 マリオのキノコたちがほんっとうにめちゃめちゃカワイイ! ラスボスクッパですら なんだかちょっと愛すべき?キャラになってる。 今時(2023年)の映画らしく、 ピーチ姫はマ

          ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービ ー  ~あふれるマリオ愛~ 

          フライミートゥザムーンでわかる広報とロビー活動の重要性

          少しネタバレしています。 予告では、カプリコンワンのような、NASAの月面着陸は実はただのビデオだった…というお話かと思いましたが、ちょっと違うコメディ要素もあるお話でした! すごく面白かったのに日本では割とすぐに公開館が減ったのは残念です。 「10年以内にアメリカが世界で最初に人類を月に立たせる」とケネディが宣言した期限がせまっているのに、 ベトナム戦争もあり、アメリカ世論は月ロケットどころじゃないでしょう、となり、予算も削られ議会でも否認されそうな状態。 そんな中

          フライミートゥザムーンでわかる広報とロビー活動の重要性

          インサイドヘッド2 心のしくみからみた、ややネタバレ感想

          前作に引き続き、心のしくみのメタファーとしてとても興味深く見れました。 記憶が寄り集まって、ビリーフBelief(信念 と訳されていた。○○とは××である、というようなもの)が作られ、そのビリーフがより合わさってセルフイメージ(私は○○である)が作られる…という事が、とてもわかりやすく描かれてます。 これはNLP(神経言語プログラミング)でも言われている事。 全ての記憶がビリーフ形成の土台になるのではなく、いくつか選りすぐられて、都合の悪い記憶はどこか遠い奥底に投げ捨て

          インサイドヘッド2 心のしくみからみた、ややネタバレ感想

          フォールガイ ちょっとネタバレ感想

          監督自身もスタントマンだったというので見に行きました。 主人公がスタントマンなので、 過激なアクションも、いつもさんざんやってるからできるのね、 という納得感が(笑) とにかく、あらゆる種類の圧巻のアクションの嵐。 映画ネタがセリフの中にも、アクションシーンにもたくさん出てきます。 (メメントなみの記憶力…に爆笑しました!) 主人公がスタントを務める俳優の名前はトムだし 明らかにミッションインポッシブルと同様のシーンもあって、 (しかもスタントマンが大けがする) これ

          フォールガイ ちょっとネタバレ感想

          猿の惑星 キングダム ちょっとネタバレ感想

          監督がメイズランナーのウエス・ボールだというので見に行ったら 大当たり! 二時間二十分があっという間! 新ストーリーなので、 過去の猿の惑星シリーズは見てなくても問題ない作り。 (私も新シリーズは未見) 人間は知能が低いので言葉も話せず、猿が支配する惑星が舞台になっている。主人公も猿。 村を焼かれ家族を連れ去られた若者(猿)が、新しい仲間を得て故郷を取り戻していくストーリーと、 主人公たち(猿)が生きている世界の秘密が解き明かされていくストーリーの二本立て。 猿がと

          猿の惑星 キングダム ちょっとネタバレ感想

          ジュラシックワールド新たなる支配者~ポリコレ的に正しいジュラシックワールド~

          新旧シリーズの主役メインキャラとヒロインが両方でてきて それぞれ別のストーリーで進行するけれども途中で合流 一堂に会するシーンでは思わず感動した よく考えたらみ~んな白人だったのだけど 2021年という時代性なのか 今作は黒人男女とアジア人男性も主要キャラで加わる 黒人男女は二人ともイイ人キャラ 悪い人は白人 アジア系男性も 図らずも自分の技術で悪事に加担してしまったけど 深く後悔し もとに戻そうとしている 倫理的にもアクション的にも最もカッコいいのは黒人女性 白人の新

          ジュラシックワールド新たなる支配者~ポリコレ的に正しいジュラシックワールド~

          映画 ブラックボックス音声分析調査 ネタバレ感想 ~~フランス映画って~~

          主人公は音にものすごく敏感な音声分析官。 墜落で300人が亡くなった飛行機のブラックボックスの音声を解析して事故の原因を探っていく。 奥さんもバリキャリでかなり良い職についているらしくお住まいも豪華 今時のパワーカップルなのでしょう。 フランスで大ヒットしたらしく フランス映画なのに(笑)いやフランス映画にしては?テンポ良く話が進む。 いきなり主人公の上司が行方不明になるもんだから 絶対陰謀あるの確定。 同僚やその上の上司も失踪を大して心配してなさそうなので 全員があ

          映画 ブラックボックス音声分析調査 ネタバレ感想 ~~フランス映画って~~

          アバター ウェイ・オブ・ウォーター ネタバレ

          新しい環境に早く慣れた子供たちが親たちを助ける物語 前作から13年 作中でもその位の時間がたっているようで主人公は四人の子持ちに! お亡くなりなったシガニーウェーバーのアバターも父親不明の子供を出産! 人工的に作られたアバターに生殖機能まであるのすごい! 元大佐の子供(いたの?)も惑星に残って主人公の子供たちと一緒に育つ 前作で倒したはずの元海兵隊員たちが 生前の記憶をアバターに植え付けられてよみがえる という最悪の展開 また懲りずに攻めてきます 海での暮らし 森の

          アバター ウェイ・オブ・ウォーター ネタバレ