添削屋「ミサキさん」の考察|45|『文章の書き方』を読んでみた⑮
具体的な事実を積み重ねる文章の例文はいくつか紹介されているのですが、ここではもうひとつ、物理学者・朝永振一郎の文章を引用しておきます。
絵巻物「鳥獣戯画」についての文章です。
読んでいて思ったのですが、ある絵画をとことん描写するというのは文章を書くとてもよい訓練になりそうですよね。ゆっくり味わい、想像を巡らせながら。そこから物語ができるかもしれない。
やってみたい気がします。
はじめは印象派あたりがやりやすいでしょうか。
絵の描写といえば、野間宏の『暗い絵』がありますね。
青空文庫で探しましたが、残念ながらなかったです。でも、冒頭のブリューゲルの絵の描写はそれだけでも一読する価値があると思います。
いいなと思ったら応援しよう!
Webライター 兼 添削人。あなたのサポートはnoteを運営するうえで有効に活用させていただきます。