見出し画像

ナイロン40%のウール毛糸♫

#手編みのルームシューズ
良さそうなウールの毛糸(ナイロン40%❣️)を
入手したので、
ウキウキしながら#リフ編みのルームシューズ を編んでみました。

そしたら、
昭和の香りがする作品になりました😳💦
落ち着いた色と艶が昭和っぽいのかなぁ。

同じ編み地でも毛糸の色や質感によって
ガラリと印象が違ってくるんですね😲‼️

色違いの青い毛糸も買ったけど、
なんだか気が乗らなくて
編む手が止まっています。

お洗濯実験(40度のお湯と石鹸で揉み洗い)では
色落ちと抜け毛が結構あって🤑
縮みは無かったけど、艶は失われました。
洗濯後の方が
色が柔らかくマットな感じになったので
私の好みに近づきました🙆‍♀️

今回は一足(左右を)編むのに
30gの毛糸を5玉使っています。
糸を繋ぐ時は「とじ針🪡」で
互いの糸端を絡めます。
この方法だと編み終わった後の糸始末が不要で
すごーく嬉しい☺️

現場からは以上です。

靴下通算151足目 #リフ編み祭り

いいなと思ったら応援しよう!