kaoru_nyanko

モノづくりが好きです。 軽くて楽しくて暖かいものが好きです❤️

kaoru_nyanko

モノづくりが好きです。 軽くて楽しくて暖かいものが好きです❤️

最近の記事

靴下の補修 つま先編

以前につま先を交換した時の写真も 載せておきます。 こんな感じで補修しています。

    • 靴下のお直し

      帰宅した母が靴を脱いでビックリ‼️ 靴下に大穴が開いていました🧦💥 つま先の交換は慣れているので お手のもの♪ でもでも今回はかかとも薄くなって 崩壊寸前でした。 さぁどうする⁉️ 「つま先とかかとを切り落として、 (#ヨガソックス の形にして) 冬に履いて寝るおやすみ靴下にする?」 と聞いてみると 「普通の靴下として履きたい」 との事。 そこまで気に入って貰えてるなんて 作り手冥利に尽きます🥰 緊急オペ開始です🏥 今回は爪先に加えて踵も交換しました。 手術は成功。

      • 再生

        編み物のお道具入れにカードケースを利用

        編み物の小さな助っ人達✂️ じゃばらタイプのカードケースに収納したら コンパクトにまとまってスッキリしました✨ モバイル編みのお供にも👍

        • 再生

          細編みで伏せ止め すごく伸びる伏せ止め

          私は伏せ止めする時は かぎ針に持ち替えて細編みしています。 (4plyの#ソックヤーン で2.5mmの棒針を使って一周56目で編んでる場合、 一周編むのに2mの毛糸があれば安心です。) 私は最初の一目は鎖編みを1つ編んでます。 立ち上がりの一段(鎖目)がある方が 一周伏せて終わって輪を閉じる時に綺麗かな? と思っているので。 でも確証は無いので立ち上がりの一目は 編んでも編まなくてもどっちでも良いです。 かぎ針の持ち方、私は「鉛筆持ち✍️」ではなく、ナイフ持ち🍴」です。 棒針編み→アフガン編み→かぎ針編み の順に習得したせいかな🤭

          手編みの靴下 伸びる伏せ止め

          透かし編みで色の綺麗な #手編みの靴下 をネットで買いました😊 でもね…履き口が伸びにくいんです💦 脱ぎ履きしにくい😣💦 だから履き口を編み直す事にしました。 履き口は綺麗な綺麗な#ゴム編み止め これ解くの大変💦でも頑張る💪😊 before → after 🪡編み方  ゴム編み止め → 細編み(かぎ針) 🧶伏せ止めに要した毛糸の長さ 50cm → 180cm 🧦履き口一周の長さ(うんと伸ばした状態) 25cm → 31cm 平置きでの見た目は ゴム編み止めの方

          手編みの靴下 伸びる伏せ止め

          手編み靴下のつま先 増し目の方法

          靴下のつま先の増し目の方法について インスタのストーリーでアンケートしてみました📣 2024/7/10昼頃-2024/7/11昼頃まで 24時間限定のアンケートでしたが、 お目に留めて下さった方、ご回答下さった方、 #ソックニッター の皆様ありがとうございます😊🫶💕 結果は… #右増し目 #左増し目 が1番多くて、 #編み出し増し目 が次に多かったです。 #ねじり増し目 が続き、 #かけ目 で増し目される方々も。 この結果、私は予想外でした😮 ねじり増し目が最多かなと

          手編み靴下のつま先 増し目の方法

          瑞々しい水羊羹

          我が家の#水羊羹 お水た〜っぷりで、甘さは控えめ。 口に入れると水がピュピュッっと溢れます。 瑞々しいから#瑞々羊羹 と命名しました。 🤎瑞々羊羹のレシピ 材料 ・市販のこし餡(250〜500g)井村屋のとか🤭 ・水(餡子の2倍量、餡子が250gなら500ml 餡子が500gなら1L) ・粉寒天 4g 作り方 ・分量の水に粉寒天を入れて火にかける。 ・沸騰したら更に2分間加熱し良く混ぜる。 ・餡子を加えて良く混ぜる。 ・容器に移す。 ・粗熱が取れるまで室温に置く。(二層

          瑞々しい水羊羹

          手染めのスモッキングソックスと純石鹸

          #スモッキングソックス 完成しました🧡 履き口の二目ゴム編みの開始位置を工夫し、 折り返して履いても そのまま伸ばして履いても どっちでも可愛く履けるようにしました。 毛糸は#枇杷の葉 と#大阿蘇万能茶 を混ぜて染めた#手染め毛糸 です。 染め上がった毛糸は手触りがゴワゴワしてて編んでてもギシギシ😕 履いたらちくチクチクしそうだなぁ😥 うーん、悩ましい💦 と思っていたら よりこさん(@4cloriver5 )から 「純石鹸で洗うと良いらしいよ」との朗報が! しかも「いっ

          手染めのスモッキングソックスと純石鹸

          藍の生葉染め 色の変化

          去年の夏に藍で染めた毛糸と その毛糸で編んだ靴下です。 毛糸は染めた時の青が残ってるけど 靴下は(よく使ったので)色が抜けてます🤗 今年の毛糸は均一に染まってしまったけど 去年のはまだらに染まっています。 手染め糸は染めムラがある方が好きです。 編んだ時に表情が出てくる気がします💙🩵🤍 #藍の生葉染め #手編みの靴下 #手編み靴下

          藍の生葉染め 色の変化

          ソーイング教室 アドバンスソーイングプラス

          ソーイング教室に行ってきました。 #アドバンスソーイングプラス 西新町の駅から歩いてスグ。 とても素敵な空間に気持ちが華やぎます。 先生もめちゃ優しくて素敵でした。 とても親切丁寧にわかりやすく教えて貰えて とてもとても楽しく取り組めました💖 バンザーイ🙌💕 ミシンも色々と使わせて貰いました。 自動糸切り機能とか凄いなぁ〜! そして長襦袢のペチパンツが完成👏👏 我流の手縫いと教わったミシン縫いを 比較すると全然違うなぁ〜😊 教わりに行く前は、 ネットのレンタルミシ

          ソーイング教室 アドバンスソーイングプラス

          発根✨藍とパイナップル

          藍染め用の葉を取った残りの茎を 水に挿して3日間経ちました。 根っこがワシャワシャ生えてきました😁 凄い生命力✨ 藍は食材や薬にもなるみたいです。 一緒に写っているのはパイナップル🍍 6月9日にオイシックスから届いたものです。 こちらも食べ終わった残りの葉っぱを 水に浸けていたら ゆっくりゆっくり根っこが出てきました。 もっと根っこが出たら鉢に植えてみたいと思います。

          発根✨藍とパイナップル

          はじめまして

          インスタに投稿した記事をnoteにためていこうと思います。 https://www.instagram.com/kaoru_nyanko

          はじめまして