見出し画像

なないろ彩色も編みやすい!

#リフ編みのルームシューズ
今度は#なないろ彩色 で編みました。

この毛糸、凄く凄く編みやすかったです🤩✨
糸割れしないし✨
植物のクズも皆無だし✨
結び目も全く出てきませんでした✨👍
そして毛糸玉の中から糸端も出しやすい😆💘
気持ち良い〜♫

ラベルにはMADE IN JAPANの文字。
100均の毛糸でこのクオリティ⁉️
凄いなぁ〜‼️感動しました🙌🙌🙌

毛糸はキャンドゥで購入しました。
アクリル85% ウール15%の太め並太。
10号6mmのかぎ針で編みました。
💛カラシ(25g)を4玉
💚ワサビ(25g) を1玉
❤️ローズ(30g)を1玉 使いました。

ローズだけ30g玉なのは何故だろう🤔❓
以前は30gだったのがステルス値上げで25gに変わったのかもしれないなぁ。

靴下通算150足目

🍀🍀🍀
アクリルの毛糸って
ゴワゴワしているイメージだったけど、
最近のアクリル毛糸には手触りの良いものも
多いのですね。知らなかったぁ〜。
湿式とか乾式といった製法の違いによって
風合いや用途の異なるアクリル毛糸ができるのだとか…📝_φ(・_・

いいなと思ったら応援しよう!