草葉達也

宝塚歌劇の歴史研究をしております。宝塚コレクターとして多くのメディアに取り上げていただ…

草葉達也

宝塚歌劇の歴史研究をしております。宝塚コレクターとして多くのメディアに取り上げていただいています。いつもコーヒーを飲みながら、思い出したことなどをちょこっと書いてます。 ⭐️草葉達也事務所が管理しております。

最近の記事

笑う宝塚😆

宝塚歌劇愛、ベルサイユのばら愛に満ち溢れた草葉達也ですが、どうしてもこれだけは見なかったことにできなかったものがあります。

¥300
    • 歴史的コレクション

      中学校の頃から集めていた、宝塚歌劇のコレクションが三十歳の頃には一万点ほどあって、本に連載する機会があり、そこから色々と細かく調べるようになり宝塚歌劇歴史研究家という肩書をつけました。 今の宝塚歌劇になるまでの歴史がとても面白く、110年の歴史を大学や講座でもレクチャーしています。 テレビや雑誌に出るようになって、寄贈品が大変増えました。 「祖母の持ち物ですが、売るわけにも安易に捨てるわけにもいかず」 というような経緯で、草葉の元に来る物も年々増えています。 先日も御

      ¥300
      • 驚愕の宝塚歌劇コレクション②

        前回の続きですが、これらは私の持つ宝塚歌劇コレクションではなく、VISAカードの機関誌で行われていたチャリティーのものです。 どれも欲しかったのでずか、どれ一つ当たらずでした。 まず旧宝塚大劇場の補助椅子とポスターケース 補助椅子は補助席の椅子ではなく、折り畳みの椅子で 満員御礼の際に使っていたとありますが、係員のお姉さんが座ったり、 一階のサイドの出入り口付近で、あれはどなた?と思うような方が よく座られていたあれですね。前回の三階席よりは興味がありませんでしたが。 ポス

        ¥300
        • まぼろしのベルばらの映像

           以前レコードの話をしましたが、このレコード以上に置き場に困っているのがビデオテープ。実況のLPレコードからCDになって、ビデオからDVDそしてブルーレイ。ビデオからDVDにダビングをする作業をしていましたが、これがとにかく時間がかかる。ビデオテープは丸ごとの時間が必要だから、挫折した人も多いはず。  販売用は良いとしても、録画したビデオがかなりありこれをどうするか悩み中。NHKの舞台中継、関西テレビ系の番組、現役生が出た「クイズダービー」や「料理天国」というようなバラエテ

          ¥300

        笑う宝塚😆

        ¥300

          宝塚歌劇誌連載「私の履歴書」

           「私の履歴書」と聞いて懐かしい宝塚ファンも多いと思いますが、知らない方のために紹介しますと、昭和三十年代から歌劇誌でイラストを描かれていた、藤田あきら先生という方がいらっしゃいます。その先生が連載されていたのが「私の履歴書」 その他のタイトルを含め三十年ほど連載されていました。  内容はイラストが中心で、生徒の生い立ちや趣味、よく行く店など、今では公開できないことも沢山載っていて、楽しみにされていた方も多かったと思います。

          ¥300

          宝塚歌劇誌連載「私の履歴書」

          ¥300

          レビュー記念日

           九月一日は日本で最初のレビュー「モンパリ」が、宝塚歌劇で上演されたレビュー記念日。確か当時の理事長の小林公平さんが制定されたと記憶している。  今はもうやらないが、九月一日の公演終了後に、当時はまだ花月雪星の四組のトップスターが一堂に集まり、宝塚歌劇の名曲を歌う。そんなサプライズなイベントだった。驚くことに僅か数分のこのレビュー記念日のためだけに、東京で公演中のトップも帰宝している。

          ¥300

          レビュー記念日

          ¥300

          忘れられない日

          八月二十九日は宝塚歌劇的に、色んな出来事が重なった日なんですよ。  まずナーちゃんこと、大浦みずきさんのお誕生日です。しなやかなでキレがあり、大きなダンスは誰もが認める宝塚のフレッドアステア。私はアデュー東宝で昼夜観たのが、なつめさんの舞台としては最後かな。基本的にOGの公演は観ないので。器の大きな生徒さんでした。合掌

          ¥300

          忘れられない日

          ¥300

          宝塚歌劇実況レコード

            先日、私同様に長年宝塚歌劇ファンをされている、関東在住の方からメールをいただき、「家族構成が変わるので部屋を開けなければならず、色々と断捨離をしているのですが、宝塚のレコードをもらっていただけませんか?」という内容。どうしょうと迷った時に、私の名前が最初に浮かんだそうです。 断る理由も無く送っていただくことになりました。

          ¥300

          宝塚歌劇実況レコード

          ¥300

          宝塚歌劇の料金の秘密

           私がまだ中学生だった頃は、三階のC席があり、三百円で宝塚歌劇を見られた。但し、宝塚ファミリーランドの入園料が別途必要だった。  このファミリーランドの料金がネックで、ファミリーランドを利用しないのに、大劇場のある敷地の中に入るというだけで、料金が発生しているという感じだった。ただこれは歴史的に見て、宝塚歌劇がファミリーランドの中の,一つのイベントという位置付けで発展しているからだ。  阪神間にお住まいの方は、この宝塚ファミリーランドの入園券には裏技があって、昔は新聞販売

          ¥300

          宝塚歌劇の料金の秘密

          ¥300

          旧宝塚大劇場①

           お友達になった宝塚ファンの女性のAさんから、懐かしい旧宝塚大劇場の写真をお借りした。その写真を元に、懐かしい大劇場のことも触れてみたいと思う。  今のようにスマホで何枚も写真を撮って、保存もクラウドで簡単にできる時代で無かった昭和に、劇場の施設などを撮る人はほとんどいなかったと思う。このAさんは旧宝塚大劇場に大変思いがあり、色んな場所を撮っている。

          ¥300

          旧宝塚大劇場①

          ¥300

          PUCK誕生

          一番たくさん観た公演はなんですか?という質問を受けることがある。かなめさんこと涼風真世がトップだったときの「PUCK」だ。 ずっと宝塚歌劇を観て来て、全組を観るとことが当たり前で、一人のスターを追いかけることが無かった。当然、同じ組を続けて観ることがなく、多くても一公演三回ほどだった。ところがこの「PUCK」は十五回ほど観ている。つまり一番観ている作品ということになる。 十五回も観たのは、かなめさんのパックの可愛さや、よしこちゃん(麻乃佳世)やゆりちゃん(天海祐希)、のん

          ¥300

          PUCK誕生

          ¥300

          信じられない話① 昭和の宝塚歌劇

          ¥300

          信じられない話① 昭和の宝塚歌劇

          ¥300

          宝塚の泉に落ちる

           子供の頃から宝塚を見続けて研55。今から10年ほど前にSNSで、ファン歴研45と書いたら、いつの間にか広がった。 講演でも「私、先生と同期です」なんて言ってくださる方もいる。これだけ長く観ていると、誰でもそうなのだと思うが、少し観なくなったり、環境の変化で観られなくなったりする。コンスタントに観られているのは、やはり宝塚に近いということが大きい。 「宝塚の法則」という本の中でも書いたが、女性の場合は仕事・結婚・子育てなど、環境の変化で観なくなってしまうことが多いのだが、あ

          ¥300

          宝塚の泉に落ちる

          ベルばらブーム前夜

          何気なく手に取った一冊の「宝塚グラフ」誌。 表紙は松ちゃんこと松あきら。この時はまだトップスターと言う言葉も無く、彼女も人気あるスターの一人として表紙になっていた。一枚ずつページをめくると、当時よくある大劇場周辺で撮影された感じの、安奈淳が大きな木の間に立った写真や、鳳蘭が使われた広告などもある。このツレちゃんの広告は、今のようにカード会社とか銀行とか、化粧品というような宝塚スターのイメージに合うものではなく、なんとキッチンの生ごみを集めるごみのネットの広告だった。

          ベルばらブーム前夜