見出し画像

目の下のアケビ

こんばんは。

音楽をしている時以外は、自宅でシナリオを書いている、引きこもりアルコーラー🍺のわたくし。

スマホやパソコンなど、スクエアな画面を眺めることが多いです。

そうなると、どうしても目の下にアケビが発生します。

アケビ

目の下のアケビとは、お察しの通り、クマのこと。

アケビの花言葉は

・才能
・教養
・高潔
・唯一の恋

だそうです。

才能も教養も欲しいですが、

「今日の仕事が終わったぜぇー!」

と、るんるん気分で作った焼酎のお湯割りを片手に、洗面所の鏡を見た瞬間、目の下にアケビが育っているのを見ると、ハッとしてしまう。

アケビは、食べるか、飲むか、詠うのがよい。

目の下ではなく、大地に根を生やして、ぐんぐん育っていただきたい。

ということで、目の下のアケビさんに限っては、オッコトヌシのように、しずまりたまえ(by アシタカひこや、お前にサンが救えるか)

運動不足解消も兼ねて、本日100円ショップまでサイクリングし、ゲットして参りました。

蒸気でアイマスク。

この1枚は、今夜使う予定です。
そして、実は本日、Amazonで「あずきのチカラ 目もと用」を購入しました。

電子レンジで温めて、繰り返し使えるアイマスクです。

来月の頭に届くのが、待ち遠しい。
毎晩のリラックスタイムに、これからはあずきさんのチカラをお借りしようと思います。

アケビもあずきも、美味しいですね。

ちなみに、蒸気でアイマスクを切らしていた昨日まで、タオルをレンチンして目に乗せてました。
じゅわぁ~っとして、目の周りの血行がよくなるのです。

レンチンタオルで目の疲れを取る方法▼
①タオル、濡らして軽く絞る
②ラップに包む
③レンジで30秒~1分温める
④手で持てる程度の熱さになったタオルを、目の上に鎮座させる
⑤そのまま5分~10分くらい、石像化する


この方法、ご存じの方も多いかもですが、とても気持ちいいので、よかったらやってみてください。

それでは、本日も寝支度に入ります。
皆さまも温かくして、よき夢を。

おやすみなさいませ。




いいなと思ったら応援しよう!