
俺のカップが火を噴くぜ・37
本題に戻りまして、マグカップです。
ガラス製カップ。
犬猫模様です。
サンドブラストの模様って、普通に撮ると大変見え辛いことが判った。
どうしたら模様がはっきり見えるか、とあれこれ試してみて、内側から撮るのが一番見やすい、と気づきました。
こちらは犬。
柴犬っぽい。

こちらは猫。
犬はすべて同じポーズなのに、何故か猫ちゃんの方はポーズが違う。

底についている肉球模様、猫バージョン。


見えにくいですが、底からとことこ取っ手を登っていくような感じで足跡がついています。
こちらは犬バージョン。

ちなみに犬は、取っ手の方は上寄りに2つ程足跡があるだけ。
全体的に猫の方が遊びがありますね。
犬と猫でちゃんと肉球が違うのが芸が細かい。
このカップ、何分購入がかなり昔の為ちょっと記憶が曖昧で申し訳ないのですが、上賀茂神社か知恩寺か、どっちかの手づくり市で買いました。
確か上賀茂だったように思うんですが、一応、毎回出店は抽選なので、今も同じお店が出されているかは判らないです、すみません。
とは言え大体お店は固定化しているのですが、何分古い記憶なのでもう同じ店は出ていないかも。
こちらの記事でも紹介している通り、百万遍知恩寺の手づくり市では大和本舗のちりめん山椒が最高に美味しい。どっさどっさ盛ってくれます。激安。
ガチでこれ↑くらい盛ってくれる。フタが全然閉まらないのを強引に輪ゴムで止める。
この量で1000円!
それからこちら、ショコラティエ・ドゥーブルセット。
今月の手づくり市には参加されないようですが、大抵は来られてます。
ここ程チョコとフレーバーとが見事に溶け合っている品は無いんじゃないかと真顔で思う。
特に強烈なまでにアルコールの効いたお酒チョコが最強です。味は当然として、種類の豊富さが他に類を見ない。
ウイスキーやラムやブランデーは勿論、アマレットやグラッパ、シャルトリュースやアブサンなんてのも。
アルコール無しものでは、アールグレイが最高に好きです。これ以上の紅茶チョコを知らない。
四条柳馬場に実店舗ございます。今の時期は保冷バッグを持って買いに行くべし。
つい百万遍のことばっかり書いてしまった。
上賀茂手づくり市のことは、またその内機会があれば書きます。