見出し画像

俺のカップが火を噴くぜ・6


それでは今回は、割とよく使ってるスタバのカップ。


こちら、お茶用のマグです。
2011年頃だったかな、スターバックスがお茶商品をテコ入れしてまして。
その際の、ラベンダーアールグレイなるお茶をイメージしたマグ。
ジャスミンオレンジをイメージしたオレンジ色のものも出ましたが、そちらは持っていません。
こちらの色合いの方が圧倒的に好きなので。


このマグカッブの何が良いって、細部に手がかかっているところ。

画像1

まずは蓋。ちゃんと絵柄が入っています。
カップのフチが上に向かって大きくなっている為、蓋もかなりの大きさがあり、クッキーとか小さいチョコとかも置けます。


画像2

それからこの、脇にくっついた出っ張り。
ティーバッグの糸を巻きつけて中に落とさない為のフックです。
これが、葉っぱの形になっているところが実に芸が細かい。「お茶用なんだよ!」という強い主張。そしてかわいい。


画像3

カップの内側に段がついているのもお洒落感高く、その中にさりげに一輪の花が描かれているのがもう小憎らしくてたまらない。
実のところ、お茶を続けて飲んでると、この段のところに茶渋がついてきたりするんですが、そんなことがどうでもよくなるこの造形の細かさよ。
こういう風に段がついてると、「このティーバッグの時はこの量のお湯が美味しい」て目安にも使えそうです。


画像4

外側のこの絵柄も本当に品が良い。淡いラベンダー色のグラデーションが何とも言えません。
取っ手の部分にもきちんと色をさしてある細やかさ。
写真だと判りにくいですが、お茶の葉、シルバーで描かれていてとても綺麗です。配置のバランスも素晴らしい。


これ、あんまり売れなかったのか、以後にこんな風に「お茶飲み専用」のカップが出たのを自分は見たことがないです。前に書いたように、スタバ事情に大変うといので、気づかぬ内に出ていた可能性もありますが。
これ本当に気に入っているので、青とか緑とか、別カラーでまた出してほしいものです。

あともうひとつ、スタバカップを持ってます。
次回はそれで。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集