
ONIBUS COFFEE、中目黒に新店舗、プレオープンに行ってきました その2
↑ その1はこちらから ↑
本来であれば、昨日掲載するはずっだったのですがもう1つnote
でブログをやっていまして。昨日はそちらを更新しておりました。
そちらは、「香理経営企画室」。私がやっている講座やコンサルのことや書籍の紹介などをしているビジネス系のブログです。この人、カフェばかりいって何してるんだろう?という話の回答が載っているような感じです笑昨日は、「Instagramリール講座」をオンラインでやりましたので、そのことについて話しております。
と前置きが長くなったのですが、8月12日にオニバスコーヒーの新しい店舗のプレオープンに行ってきましたという話。今日は店内の様子などを中心にシェアしていきますね。
まず、この店舗ではいろんなところにだいぶ大きめの「岩」がありました。



どこかで拾ってきたようなプリミティブな岩や石がそのまま置かれている感じ。入り口すぐの大きな岩にコーヒーやデザートを置くと自然光が綺麗で非常に映える写真や動画が撮影できました。

これまでのオニバスコーヒーにはなかったインテリアや表現。まるで、リゾートホテルの一角のような雰囲気。カフェのインテリアや雰囲気って本当に大事だなあと思いますが、このインテリアと表現で、一気に自然や大地を近く感じるような気がしました。
ふと入り口の扉を見ると・・・

SANU NOWHEREって聞いたことある!
ん?この建物にオニバスだけではなく何か入ってるぞと思って検索してみたら、、、こんなプレスリリースを発見・・・

地下1階・1階にタコス、ナチュールワイン、コーヒー、映画、音楽を楽しめる「SANU NOWHERE」が位置します。さらに、2・3階はSANUの本社オフィスとして機能します。
自然のマテリアルをそのままに使うダイナミックな空間、建築設計を得意とする武田清明建築設計事務所がSANU NOWHEREのデザインを担当。テーマである「地球の質量を感じる」を表現するため、エントランス、ラウンジに各地から集められた大きな自然岩「大地のかけら」を設置します。
なるほど、この点在する岩は「大地のかけら」だったのね!このSANU NOWHEREは、千葉県でオーバービューコーヒーともコラボしていました。だから見覚えがあったんですよね!なんでもカフェがらみ笑

中目黒第二のオニバスコーヒーは「⼈と⾃然が共⽣する社会の実現を⽬指す」SANUとのコラボレーション店で、この地下スペースでは音楽やトークイベントなども行われるとのこと。さらに、東京初出店の宮崎のタコスレストラン『SANBARCO』も一緒に入るそうで、ますます楽しみな店舗になりそうです。

自由で開放的な空間で、味わうコーヒーはとっても美味しかったし、平日は作業するのにも使えそうですし(ちょっとまたいってみて報告しますね!)9月の正式なオープンがとっても楽しみだなあと思いました!

インスタグラムでは、東京の作業カフェ情報をまとめています↓
よかったらこちらもご覧いただけたら嬉しいです♪
https://www.instagram.com/cafe_kaori_tokyo/
