見出し画像

2024年冬至の願い。地球での暮らしを思いっきり楽しもう!

今日は冬至ですね。

1年でもっとも昼の時間が短い日。
陰の極点に達したので、ここから陽が生まれる。

冬至点の時刻(18:21)に願い事をすると叶う、なんて話を聞いて、私もやってみました。

私が願ったのはこんなことです。

「地球での暮らしを思いっきり楽しむ。私も、周りの人も。」


地球の暮らしを、もっと楽しむために

今の家に住んでいると、ふと思うことがあります。

窓の外を眺めながら、「あぁ、地球で暮らしているんだな」と感じる瞬間。

空の青さや、揺れる木々。鳥のさえずりや、土の香り。
その一つひとつが美しくて、心から感謝の気持ちが湧いてくるんです。

「地球って、本当に素晴らしい場所だな」って。

だから、私自身、地球での暮らしをすでに楽しんでいるんだと思います。

でもね、まだ「思いっきり楽しむ!」というところまでは至っていなくて。

もっと、青空の下で散歩したいし、畑で植物と戯れたい。一緒に地球で暮らしている縁のある人たちと、おしゃべりしたい。

そんなことを思いました。


2025年の地球での暮らし方

だから決めました。
2025年からは、もっともっと思いっきり楽しむ。

青空の下でテクテクと散歩したり、畑に種まきして芽が出てくるのを心待ちにしたり、春のそよ風に吹かれてボーッと景色を眺めたり・・・地球だからこそ体験できることを、全力で楽しんでみようと思います。

でも、この願いは私一人のものではありません。
周りの人と一緒に、地球での暮らしを楽しみたいんです。

誰かと笑い合ったり、同じ景色に感動したりすることで、楽しさは何倍にも膨らむと思うから。


みんなで、地球を思いっきり楽しもう!


地球は私たちにたくさんの恵みを与えてくれています。
でも、せかせかとなんとなーく暮らしていると、その恵みを感じることができなくなったりしちゃうんですよね。

そして、あっという間にまた1年が過ぎていく・・・
せっかくこんなに素敵な地球で暮らしているのだから、もっと日常を楽しんでいきたいものですよね。

「地球で暮らすって、最高だね!」

そんな気持ちで満たされる日々を、これからも大切にしていきたいと思います。

あなたは、地球でどんな日常を過ごしたいですか?


いいなと思ったら応援しよう!

中屋香織|移住サポートの専門家
応援ありがとうございます!いただいたサポートは移住サポートの専門家としての活動費に使わせていただきます。