![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163240011/rectangle_large_type_2_77db484d866aee08aa55f1533d8ea637.png?width=1200)
No.19 キツネにつままれた話し。はたらくこと、おカネのこと
まだ感動の余韻が残っています。ウェルビーイングなおカネのつくり方~伝説の体験ゲーム「エミー・ゼニークラシック」がすごかった。学び界隈の人間ですが(?)、頭で理解するのと体験は本当に違う。ガツンと来ました。
しあわせに成果を出すチームづくりのお手伝いを日々しています。それってノウハウやスキルの前に、どんな意識ではたらくことをとらえているかのパラダイムが変わることが必要と感じていました。それにはシステム自体が変わることなんですよね。
利潤最大化(ゼニー)か感謝最大化(エミー)か。
![](https://assets.st-note.com/img/1732538961-zaHK1MCsGN5kuPIFeRvABmES.jpg?width=1200)
今後体験する人の新鮮な気づきを奪ってもいけませんから、あまり詳しくは書きませんが、結局エミールールの方が利益が多かったんです! どうなってるの! エミールールはゲーム中もめっちゃしあわせで、私=つながりの一部の感覚もあり、商品のクオリティも利益も高い! なぜ意識の向け先を変えるだけでここまで違うのか、いまだにからくりがわからずキツネにつままれたみたいです。
感想シェアのマイクがまわってきて、つい「お金で苦労したことがある」、なんて個人のお話もしてしまいました。聞かれればいくらでも話すけれどSNSとかでは言わない経験です。
ああ、このスライド(おカネに対する無意識の信念)も沁みる。。今、しあわせを感じながら働けているのも、その過去の困難があったからお金に対する向き合い方が変わったんだなぁ、と感謝もしみじみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732538907-SI3cxeJsaNPHpuvlV4DChFiw.jpg?width=1200)
しあわせとはきってもきれない、おカネのこと。とにかく機会があったら体験してみてください! (どこで情報を得たらよいかわかったら追記しますね)
開発者&運営のみなさま、本当にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1732538975-C0YTE8F9J6ZPgAKh4eoMVB1t.jpg?width=1200)
当日のイベント案内はこちら
https://emmyzeny20241124.peatix.com/