【イギリスのスーパー】紅茶の種類が多すぎる
フレーバーティーや、数えきれない種類の紅茶が並ぶ紅茶コーナー。
こちらはほんのり甘いビスケットの風味がする。
あと、トワイニングはやはり定番なのかどこにでもあり。日本で見た事なかったのはこちらのストロングバージョン。
こちらは紅茶といえば、コーヒーかというくらいの濃い紅茶にミルクを入れるのがコクがあって1番美味しいから、Strongの方がミルクには合う。
20年前にイギリスで暮らしていたころとは、スーパーの品も色々と変わっていたけれど、これを見つけたときには、あー懐かしい!となりました。
定場でTatley, PGtips, Yorkshire Teaの三種があり。これにミルクを入れたミルクティーがやはり1番美味しく、落ち着きます。
ちなみに紅茶もコーヒーでも、デカフェのものも普通のと同じ値段で同じくらいの比率で置いてある。
ミルクティーに飽きてきたらフレーバーティーも試してみようかとも思うけど、しばらくは眺めるだけかなー