
#サビアンシンボル物語 シール2025予約開始ですってよ!
星見当番です。本日はお知らせでございます。
西洋占星術愛好家&勉強家のための各種お助けグッズを企画販売している #ホロスコープスキー さんから今年も360枚の太陽運行度めくりシール #サビアンシンボル物語 が発売されます。太陽魚座入りの本日から予約開始ですよー! 2025年の春分から始まる新たな360度の旅路を太陽と共に歩みましょう。
度めくりシール #サビアンシンボル物語 も2025年度で8周年ですよ。長年ユーザーでいてくださる皆様、ありがとうございます。10周年も視野に入ってきましたねえコープさん(ホロスコープスキーさんの愛称)!
このシールは星見当番がサビアンシンボルの詞文を独自に五文字くらいの短い語句に縮めた #五文字くらいでサビアンシンボル をベースにしています。2017年1月にノリと思いつきで360個縮めました。その翌年2018年、以前から「毎年微妙に移動日時が変わる太陽のサビアン度数を入れた手帳かカレンダーを作れないか」というリクエストを寄せられていたホロスコープスキーさんが「シールにすればユーザー自身がお好みの手帳やカレンダーをカスタマイズできる」と360枚のシールを発案。そしてその小さなシールに「五文字くらい」の超圧縮サビアンシンボルならば乗っけることができる! とホロスコープスキーさんから当番へ打診が来たのがすべての始まりです。
その時点で既にホロスコープスキーさんと数年来のお付き合いになっていた当番、ふたつ返事で了承。下記リンク先の記事にも書いたことですが、当番はホロスコープスキーさんからの依頼に「ダメ」と言ったことがありません。断る理由ナッシングなんですもの。土星みの強いホロスコープスキーさんにはたまに「そんな秒でOKしていいのか」と言われますが、いいんですよーと応じる木星強め当番。長年の実績で、コープさんからのオファーには全力で乗った方が断然面白いという信頼があるからこそです。当番は面白payと長年の友情payが利く方の人馬です。その上、ホロスコープスキーさんは実利payと実務payも欠かさない山羊様ですので盤石です。
そんなわけで山羊と人馬が細かいデータと小さなフォントに翻弄されながら二人何脚か(山羊座と射手座が互いの片脚を繋いだら、いったい脚は何本でしょう)で作っているサビアンシンボル物語シール、お手元で使っていただければ幸いです。すべてのシンボルに関する解説は当番noteで最初から最後まで全話無料で読めます。これはサビアンシンボル物語シール初年度だった2018年に毎日Twitterで語っていた解説を再編集したものです。
なぜサビアンシンボル360個を五文字くらいに縮めたのか? 縮めたものをまた伸ばして360本のツリーへ展開したのか? それは「一周することに意義がある」からだよ! 12個でひとそろいのものは12個すべて、360個でひとそろいのものは360個すべて、一周して、ひとそろいを把握して、そして形式を変えて何周もすることで理解が深まるからだよ!
当番は2018年度から欠かさず太陽の度数移動をSNSに投下しています。2025年度も続けます。太陽は今年も360のサビアンシンボルを周回する、であるならば当番もまた周回するのです。今後ともよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
