消化機能を順調に。ムカムカ予防のティザンヌブレンド
疲れると胃が重くなって吐き気がすることがしばしばあり、先日久しぶりにそれを感じた。今日は絶好調なのだが、日頃のケアとして消化器官である胃腸や肝臓の働きを整えてくれるようなブレンドにしてみた。あのムカムカする、詰まって重い感じ、本当につらい。
・カラクサケマン
・ダンデライオンルート
・オレンジピール
・ジャーマンカモミール
・スターアニス
カラクサケマンやダンデライオンルート(ローストされていないもの)は解毒、排出機能をサポートする側面もある。それ故この二つの植物は、ニキビや湿疹など肌荒れの際にもおすすめできる植物。また別の機会にお肌のためのブレンドも紹介しょうと思う。
カラクサケマンは苦味のある植物だが、ジャーマンカモミールやスターアニスでうまく苦味をマスクできている。
フランスフィトテラピーでは、こういう薬草やハーブを幅広く使うのが面白いところだ。相変わらずの外出制限で手持ちのハーブにも限界はあるが、今のところ様々なケースを想定して色々なブレンドを作ることができている。
Instagramやnoteで #まいにちティザンヌ しばらく続けてくので、ぜひお試しを😊