見出し画像

【母子留学】母親が日本に帰りたくなった理由

Selamat Pagi
スラマッ パギ🌞
私は2021年12月にマレーシアに母子留学した男の子👦ママです

よく母子留学中止になる理由は、『家族の介護』『親の限界』『費用』など挙げられると思います

私も「もう日本に帰ろうか・・・?」と思った心境に陥りました

動画では詳しいきっかけエピソードは話していませんので、話していこうと思います


『母子留学中止?』に考えが至った理由は、大きく3つあります

インターの学費が見合っているか疑問

コチラの記事でも触れさてもらっているのですが、実際の想像にくらべ担任や学習内容にギャップがありました

もちろん焦りは禁物、他のメリットもあるので学費がすべてではありません。


ですが、私たちが親が選んだ道はずっとコストがかかる道です
(日本で私立を選んでいればそうかもしれないですが💦)

親が計り知れないことを体験しているかもしれませんが、今低学年のうちに留学すべきだったかは・・・?です

私たちの目的は
英語の維持/第三言語の習得/多様性を身につける
今思えば、これは親の努力次第で日本でも方法があったかもしれません

’’低学年うちに’’という点で少し微妙と感じたのは、次の理由が関係しています

異文化の影響

8カ月も生活していると少しずつマレー人とお友だち・知り合いになります。

日本でも言語交換の友達はいましたが、今回は『ママ友』『友人』。
一緒に出掛ける、家を行き来するなど長い時間を共に過ごすのは初めてです

その中で文化やバックグラウンドの違いを感じました

※注意※
皆さん、英語が不得意な私にとても優しい方々です。
否定したいわけではありません(-_-;)

・渋滞に舌打ち
・何も言わずどこかに行く(不機嫌で帰ったかと思った)
・車を飛ばす
・息子に銃のおもちゃをプレゼント(ありがたいんですどね・・・)
・過度なプレゼント(お返しに困る)
・過度なおごり(割り勘にさせてもらえない)
・過度に注文して残す (もったいないって概念ないのかも)
・ゴミを平気で地面に捨てる(衝撃!)
・人の物を大事にしない(息子のオセロを投げられる、舐める)
・真っ暗闇でテレビ鑑賞  など・・・

誤解のないように再度!皆さんいい人なんです💦
逆もしかりで彼らにとって私たち親子が失礼なことをしているかもです

ただ息子はまだ7歳
まだ何色にも染まっていないです

このままマレーシアで暮らしていった場合、
息子にとってマレーシアの常識や環境が息子の普通になるのでは?と危惧しています

ここから先は

2,275字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?