![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102304250/rectangle_large_type_2_15bc468ee60e244e571d57db43a9a543.jpeg?width=1200)
4/7のバースデーカラー;白百合
・4月7日の誕生色;白百合
・色言葉;多才・内向性・創意工夫
・パーソナリティ:興味を抱いて工夫する努力家
白い百合の花の色。
この色名も固有色名のひとつです。
美人を形容する言葉に「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」があります。
歩く姿は百合の花というのは、百合の花は、しなやかな茎の先にややうつむき加減に咲くため、風を受けて揺れる様子を女性が優美に歩く姿に例えているそうです。
芍薬も牡丹も百合も花が大きめの花ですが、
その中でも特に白百合は、凛とした美しさを感じさせます。
たやすく近づいてはいけないような。
色言葉やパーソナリティもそんな雰囲気を感じさせる言葉です。
![](https://assets.st-note.com/img/1680790747083-HSETxoKlL5.jpg?width=1200)