![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35940727/rectangle_large_type_2_ec75e528c8a9ce05d347406497355b27.png?width=1200)
改めて自己紹介
おなつと申します。最近忙しすぎて死にそうですが、改めてきちんとnoteを活用・投稿していきたいと思いましたので自己紹介したいと思います。
■自己紹介
名前:おなつ
年齢:30代
簡単な経歴
子どもの頃
子どもの頃から本が友達の読書人間でした。ピーターラビットの小さい絵本が好きで、よく読んでいました。おかげで友達と遊ぶこともあまりなく、コミュニケーション能力皆無のまま大人になってしまいました。学校にいい思い出はあまりありません。昔は何でもっと友達を作らなかったんだろうと後悔することが多かったですが、最近はそんな自分を認められるようになってきました。
仕事
コミュ障なのに教員をしています。学生時代にやりたいことが特になかったのでとりあえず教員免許を取り、思ったより実習が楽しかったため飛び込んでみました。初めから向いていないと分かりきっていましたが、子どもたちも保護者も同僚も幸いにして良い人たちが多く、6年間何とかやってこれました。でも、この仕事をずっと続けていくことはやはり自分には難しいのではないかと思い始めています。求められるスキルや考えだったり、労働時間などの環境面だったりが理由です。
→その後7年目で教員を退職しました。今は無職しながらライティングの仕事を内職で行っています。noteで書くことが本当に好きになって、今もいろいろあるけれどひとまずライターの仕事を満喫しているところです。
でも教育の仕事も好きです、やっぱり。将来的には両方できたらいいなあとか、性懲りのないことを考えています。
やりたいこと
コロナを機に自分のことや将来のことについて改めて考え、やってみたいと思ったのがライティングなど書くことでした。少しずつ勉強を始めています。noteについては、
・まずは継続していくことが第一
・自分の文章力や企画力を上げていきたい
・自分と、できれば同じように生きづらさを抱えている人の背中をそっと押してあげられる文章を書けるようになりたい
・大好きなカフェについての情報を発信していきたい
と思っています。よろしくお願いします。
おなつの記事一覧はこちら。
よかったら読んでみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![おなつ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20986510/profile_cdf55e44e66e7a0230cdbe77e4739d92.jpg?width=600&crop=1:1,smart)