![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130128446/rectangle_large_type_2_32a6b1bcb2b83c6bfe824883581c8ea4.jpeg?width=1200)
3回ラップ音さんは「魔法のじゅうたん」
今年は異次元存在と「電卓通信」している。
![](https://assets.st-note.com/img/1707302710753-oQ2RbgjtMD.jpg?width=1200)
通信相手は「三回鳴るラップ音さん」。電卓通信まとめはこちらを↓
科学班みたいで、難しいことを知っている。
いろいろありすぎて、書くのを忘れていたことがあった。
それは、「長方形の雪雲」
2階の窓から、カーポートの屋根が見えるのだけど、暇だと「雪玉をつくりその屋根に投げて遊んだりする」
ところが、今年電卓通信がはじまったとき、カーポートの雪の積もり方がおかしい!!長方形に積もっている部分がある。
いままでこんなことはないし、上空に「長方形」になるようなものもない。カーポート屋根の裏側もこの形のものは存在しない。
![](https://assets.st-note.com/img/1707302013946-byqRyDiVrn.jpg?width=1200)
まるで、長方形の雪雲でもきたのだろうか?
今日は雨が降っていた…。
![](https://assets.st-note.com/img/1707302061423-h7QzqZJcYC.jpg?width=1200)
ここだけ雪が残っていた。一反もめん?
![](https://assets.st-note.com/img/1707303041672-3b5O0Hu8hx.png?width=1200)
で、「長方形の雲」で検索したらありました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1707302102784-I1v7FU8JR6.jpg?width=1200)
こちらのHPです。
これはかなりデカイ方ですね。
わたしの3ラップさんは「細長さんです」
で、上記は2022/7/4。この日のブログもカミナリだった。
3回ラップ音さんの特技は「雪雲カミナリ」らしい。
ちょっとは好きになれそうです😊
長方形の雲を見かけた方はコメントくださいね。どうやらいろんな種類がたくさん出回っているという。
あれ、魔法のじゅうたん?みたいだね。
魔法の国からやってきた~💖
シャンバラでは魔法がつかえます。シャンバラまだの人はのぞいてみてね。↓
いいなと思ったら応援しよう!
![インディゴチルドレン 超人類進化研究所 代表 kao333](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22325420/profile_8c9be72f7b63dfd03e8842c3e0f27987.jpg?width=600&crop=1:1,smart)