
🐿️僕の頬袋
僕は貯金ができない。
…いや、恥ずかしいんですよ?
けれども、あれば使いたくなるし、
かといって
「宵越しの金は持たねぇ!」
みたいな開き直りもできない。
しっかりと後悔してしまう。
なんて残念な奴なんだ。
僕はnoteを毎日投稿していますが、当然用事があって書けない日もあるので、その前日には必ずストックを書いておきます。
…それはできるんかい。
でも明日用事がないとストックは書けない。
たまにストックをしても、
次の日にサボるからゼロになる。
ほお袋に貯めたら、すぐに飲み込む。
🐿️僕がリスだったら冬を越せないな。
よくよく考えてみると、
この癖は幼い頃の家庭環境によって
培われてしまったのかもしれません。
ショートケーキの苺を最後に食べよう
なんて、ケーキよりも甘い考え。
欲しいものはすぐに食え。
自分の皿が安全とは限らない。
盗られたら、食わなかった奴が悪い。
服もオモチャもそうだった。
大事に、綺麗にし続けると、
新しい物は手に入らなかった。
壊せば、破れば、買ってもらえた。
それから僕はずっと
保管という行動が苦手なのです。
今やらないと勿体ない。損をする。
今好きでも明日は嫌いかもしれない。
友達は明日いなくなるかもしれない。
…環境が悪かったというよりは、
受け取り方が歪んでいるのか?笑
これは今のフッ軽とかコミュ力にも繋がっているので、「手に入れる」には有用スキルだったりするのですが、こと未来にはマイナスでしかない…
未来は見ない。
いや、韻踏んでる場合か。
ちなみにダイエットも苦手。
未来の自分よりも今の食欲。
…( ゚д゚)ハッ!
体重はめちゃくちゃ貯め込んでる!
