![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17736974/rectangle_large_type_2_d0169896c6b37a46d026141dc8b683b0.jpeg?width=1200)
営業部ブログ 2020/1/8
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
と、会社の目の前である神田明神の賑わいを見てお正月気分を引きずっていましたが、仕事ははじまっています。
今日は今年初めての見本だしへ。取次ぎのご担当者に新年のご挨拶をしつつ、新刊をご案内。2020年最初の新刊はウチらしくサッカーの書籍です。
書影はAmazonにリンクします
『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』
監修 ジョアン・ミレッ
著 倉本和昌
ページ数 160
判型 A5
本体価格 1700円
出版社 カンゼン
発売日 2020年1月15日
著者の倉本さんがSNSなどで、PRを積極的にやって頂けるのでとてもありがたい。こちらも負けずに、しっかりと届けたい。
新刊案内としてカルチャーサイトReal Soundブックさんにてご紹介頂く。意外とサッカーの本を刊行するのが久しぶりなので、なんとなく力も入る。新年とはそういうものかもしれない。まもなく1月15日から順次書店さんへ並び始めます!“日本をゴールキーパー大国”へ引き上げるための一冊。
午後は下北沢へ。映画公開も迫る『音楽 完全版』の大橋裕之さんにサイン本を作ってもらう。映画の宣伝チーム、アニメーション映画『音楽』の岩井澤健治監督も一緒で、映画公開に際しての取材を見学させて貰った。お二人のお話を聞いていると熱のこもった作品だという事が伝わってくる。いよいよ映画は1月11日より順次公開。公開が本当に楽しみだし、映画で出会った人にしっかりと大橋さんの漫画を届けねばと背筋が伸びる。貴重な体験だった。
そのまま吉祥寺へ向かい、遅めのお昼をさくっとモスバーガーで済ませて吉祥寺の書店まわり。こちらでも新年のご挨拶。作っていただいたサイン本を納品して、新刊のご案内、新年のお店の様子を聞いたり。2店舗を回って今日は終了。
メールのチェック、SNSの更新などをして久しぶりにnoteで営業部ブログを書く。
営業部 伊藤