小説、大喜る人たちトーナメント決勝
あんた、おかえりなさい
あかん、あかん、全然あかんわ俺は、終わりや、何もかも終わりや、すまん、情けない
ほんま情けないわ
すまん、16万、持って帰れんかった
16万じゃないわよあんた、なんやのあのバカ息子は?
バカ息子?あぁ、見てたんか
見てたわよそんな、YouTubeで無料生配信してたんやから
まぁそうか
アーカイブもあるんやから、見るでしょそんなん
あぁ、見られてしまうんかあれが
見られてもええやないの、あんたはあんたの大喜利をしようともがいてたように見えたわよ
溺れてたけどな
確かに地に足がついてないような…って、うまい表現の応酬はいいのよ今は
なんやねん
バカ息子よバカ息子、あれはなんやの
バカ息子は、あれやな、デスゲームがなんとかみたいなお題の
デスゲームがそう、えー、【デスゲームに参加することが日常になっている街でありそうなこと】みたいな
そうそうそんなんやった
それであんたなんて出した?
えー、「バカ息子って書いて、バカ息子 死んだ」
…なんやのそれはぁ(泣)
なんやのって、そのままやけど
意味がわからんのよぉ(泣)
意味ってそのままやん、ほらあのぉ、そうや、現場で全く出てこんかったんや、江角マキコ、そう江角マキコも出てこんかったし、長嶋一茂や!長嶋一茂も、長嶋えー、なんやったっけ?ってなって、まぁえっか時間もないし行くかって手ぇ上げて、ああいう答え方になったんや、そうや
…そんな事件 誰が覚えてんのよぉ(泣)
いや、だいたい覚えてるやろ、まぁだから、「バカ息子」で伝わるかなって思て
まぁ実際、「バカ息子」だけで私はあぁあの事件やなとはわかったけども、わかったけどもね、じゃあもし江角マキコも長嶋一茂も思い出してたらどう答えてたんよ
えー、まぁ、そっか、江角マキコだけ使うかな、うん、だから、えー、
江角マキコがバカ息子って書いたら、バカ息子 死んだ
うん、これやな、これで伝わるやろ
…どういう意味やのそれはぁ(泣)
どういう意味って、こういう意味やろ
お題に対して、どういう意図のボケなんよそれはぁ(泣)
意図?
【デスゲームに参加することが日常になっている街でありそうなこと】
江角マキコがバカ息子って書いたら、バカ息子 死んだ
…あ、そういうこと?いまわかったけど、デスノート的なこと?
そうそうそう、それを、壁に、江角マキコがなんか長嶋一茂の自宅?かなんかの壁に、詳しくは知らんで、なんか壁に、「バカ息子」って書いたやんか、そう、それがデスノートみたいになってたらおもろいなって思てん
…おもろいやないのぉ!!(泣泣)
おもろいやろ?
なんであんたそんなおもろいことちゃんと伝わるように言わへんのよもったいない!!
叩くなやポカポカ!
まぁデスノートがデスゲームなんかどうかはさておき、それくらいの誤差はお客さんも無視してくれるやろうから、ちゃんと言葉を丁寧に伝わるように言ってたらいけたわよそれぇ
そうか、伝わってないんか
そうよぉ、ポカーンやったわよ見てて
そうか、「江角マキコがバカ息子って書いてバカ息子 死んだ」では伝わらんか
あんた江角マキコすら言ってなかったんよ実際
あー、え?そうか、ヤバっ
ヤバイんよあんたぁ
バカ息子って書いて、バカ息子 死んだ
伝わるわけあるかぁ!!
叩くや痛い!
お題だしてみお題!
お題?
いまのお題!
えーなんやっけ、【デスゲームが日常に行われてる街でありそうなこと】
あのぉ、壁に人の名前を書いたら、書かれた人が死ぬ『デス壁』っていうのがあるんですけど、バカ息子が死んだ
おぉ
これホワイトボードには、『長嶋一茂』とだけ書いてるのよ
おぉ、お前、大喜利うまいな
いや、まぁ、あれよ、これを現場でやるのは無理よ
これやったらまぁ、事件を知っている人には伝わるし、まぁ、それでええもんな
そうそう、事件を知らん人は置いていっていいタイプのボケよ
俺は分かるぞ!っていう加点がある感じやな
そうそう
これ思ったんやけど、『バカ息子』って書いて、「長嶋一茂が死んだ」って言うのは違うんかな?壁に落書きされてるのは『バカ息子』なわけやから、それを落書き風に書いた方がイメージもしやすいんちゃうかな
うん、なるほどな、それも良さそうなんやけど、なんやったら壁のイラストも書いてな、そこに『バカ息子』って書いて、ってやり方、んー、でも、私の好みよ?私の好みだけで言うと、「誰々が死んだ」って口に出して言いたくないのよね、うん、それだけかな
お前は優しいな、そういうとこが好きや
💋
💋
💋
💋〜
💋〜〜
💋
💋〜
💋〜
💋〜
💋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
💋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜