![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92760308/rectangle_large_type_2_231ddda75048025d57f74b3a1941946d.png?width=1200)
ランダム性について
『あつやりライブ2022年11月号』の同時視聴副音声生配信
毎月やってる新ネタ4本ライブの2週間ある配信アーカイブを片耳イヤホンで見ながら僕が一人で生配信で喋るっていう無料で『Radiotalk』というアプリで聴けるやつです
よかったら買ってください!(何を?どれを?)
その副音声生配信の最後の10分くらいでどういう流れか『大喜る人たち』っていうライブのYouTubeの『ファミマ店員vsノブ』の同時視聴副音声生配信も思い付きでしました
これMCがくじを2つ引いて視聴者からの投稿ワードを
〇〇vs〇〇
に当てはめてそれがお題になるってやつで
見返したらそういえばそうやったなって思って
なんか元から
ファミマの店員 vs ノブ
ってお題が用意されてたくらいに思ってたんですが
くじで決まったってことになんか感動して
動画を見てもらったらわかると思うんですが動画の中の僕は活き活きしています
ランダム性
この動画のランダム性ってなにかっていうと
くじだけだと思うでしょ?
ノブ
の投稿者が
ジャンボ
であってそれを
どっち?
と言い出す人がいたり
ジャンボでもいいですか?
とアホ言う人がいて気付いたら
気付いたらというか見返したら
大悟
になっててそもそも
vs
が最初の最初から置き去りにされていて
いや動画なのでテンポの良い編集にはなっていると思うからもっと現場ではグラデーションがあったのかもしれませんが
もう全部が全部
ランダム性
なんです
ネタの中にランダム性を取り入れることが昔から好きなんですけど
ほら昔から好きでしょ
ランダム性のネタでテレビに出れたことは嬉しいですね
いいなと思ったら応援しよう!
![完熟トマト新聞](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5170696/profile_abbbeb27db5b6fff7df0f2a705878b25.jpg?width=600&crop=1:1,smart)