![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33081904/rectangle_large_type_2_c37ecdb4e8c0278bb4dd54439f1448e2.jpg?width=1200)
『極上焼きそばの作り方』ともう一本。~日間で最も感謝された投稿~
本noteは、弊社のサービス『感謝×HUNTER』にて日間で最も感謝された投稿をご紹介するものです。そもそも『感謝×HUNTER』って何?という方はこちらのnoteをご確認ください。
まず、一般編(私生活向け情報)ですが、
『極上焼きそばの作り方』に関する投稿が最も感謝されました。(料理,食事カテゴリ)
行列のできる焼きそばの名店の味が自宅でも再現できるよう、徹底研究された極上焼きそばのレシピが公開されています。お店の自家製麺を再現するために『スパゲッティ』を使うレシピが面白いです。同じ小麦から出来た麺でも『スパゲッティで作った焼きそば』と言われると不思議な違和感を感じます。それはもう焼きそばではなくスパゲッティなのでは?
投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/7478
◇◇◇
つづいて、専門編(仕事向け情報)ですが、
『日本EEZでレアメタル採掘に成功』に関する投稿が最も感謝されました。(鉱業,採石業,砂利採取業カテゴリ)
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が日本の排他的経済水域でコバルトやニッケルを含む鉱物の採掘に成功したと発表したそうです。これらの鉱物はリチウムイオン電池に不可欠なレアメタルで中国依存度が高く、国産化が課題となっていたとか。掘削技術の発達によって、海に囲まれた日本が資源産出国になる日も遠くないのかもしれません。
投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/7483
以上、24時間集計で最も感謝された投稿のご紹介でした。この場をお借りして、投稿者の方に感謝申し上げます。
なお、日間の一般ランキング(私生活向け情報)はこちらです。是非、ご確認ください。
また、日間の専門ランキング(仕事向け情報)はこちらです。
専門カテゴリはまだまだ投稿が少ないため、このnoteを見てくださった方もどうか、あなたの専門分野において「これは同業者の役に立つ」「学生に見て欲しい」という情報をご存知でしたらご投稿をよろしくお願いいたします。
※専門の投稿カテゴリは日本標準産業分類に準拠しています。
◇◇◇
最後に
私がnoteで受けたサポートは、全額10代の若者に贈られます。若者を応援したいという方はサポートをお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![山崎 宏幸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34624841/profile_5235f7b4e87ac2ec9fa778fc15909762.png?width=600&crop=1:1,smart)