![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36292525/rectangle_large_type_2_9d82b1c823074e257b5f7871726759d8.jpg?width=1200)
『酒田ラーメン 花鳥風月』ともう一本。~日間で最も感謝された投稿~
本noteは、弊社のサービス『感謝×HUNTER』にて日間で最も感謝された投稿をご紹介するものです。そもそも『感謝×HUNTER』って何?という方はこちらのnoteをご確認ください。
まず、一般編(私生活向け情報)ですが、
『酒田ラーメン 花鳥風月』に関する投稿が最も感謝されました。(料理,食事カテゴリ)
山形県酒田市を発祥とする酒田ラーメンのお店『花鳥風月』が話題です。スープは贅沢にも鯛干しがベースで、他には、酒田ラーメンではおなじみの煮干、昆布、さば節、かつお節などが使われているそう。麺は自家製の手もみ熟成麺で、完成までに3~4日熟成させているとか。酒田ラーメンは食べたことがないので是非一度食べてみたいです。
投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/8780
◇◇◇
つづいて、専門編(仕事向け情報)ですが、
『翻訳エンジン&執筆支援エンジン』に関する投稿が最も感謝されました。(情報通信業カテゴリ)
辞書を引きながら英語論文を書く時代は過ぎ去り、今は翻訳エンジンや執筆支援エンジンを駆使する時代が来ているそうです。
画像処理分野や機械学習分野、医療分野といった様々な専門分野に対応したこれらのエンジンを使えば、論文執筆の負担は減り、その分研究に時間を割くことができるのではないかと思います。
ただ、翻訳エンジンが翻訳の精度を上げるために入力されたデータを確認しているのは間違いないので、論文が発表される前に、論文内容が外部に漏れてしまうといった問題が起こりそうで心配です。
投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/8791
以上、24時間集計で最も感謝された投稿のご紹介でした。この場をお借りして、投稿者の方に感謝申し上げます。
なお、日間の一般ランキング(私生活向け情報)はこちらです。是非、ご確認ください。
また、日間の専門ランキング(仕事向け情報)はこちらです。
専門カテゴリはまだまだ投稿が少ないため、このnoteを見てくださった方もどうか、あなたの専門分野において「これは同業者の役に立つ」「学生に見て欲しい」という情報をご存知でしたらご投稿をよろしくお願いいたします。
※専門の投稿カテゴリは日本標準産業分類に準拠しています。
◇◇◇
最後に
私がnoteで受けたサポートは、全額10代の若者に贈られます。若者を応援したいという方はサポートをお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![山崎 宏幸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34624841/profile_5235f7b4e87ac2ec9fa778fc15909762.png?width=600&crop=1:1,smart)