見出し画像

菊花賞全頭診断の答え合わせ

雑談

この世代のJRAで世代限定戦が終わりました。この世代の牡馬は天皇賞挑戦という馬が不在ということもあり菊花賞に出てきた馬が単純に力比べをするということもあり注目しましたが面白いレースになりました。

1着〜5着

まずは優勝しましたアーバンシックです。馬はG1初制覇、騎手は2年連続4勝目、調教師はJRAG1初制覇、馬主はこのレース初制覇、生産牧場は2年連続の制覇となりました。関係者の皆様おめでとうございました。上手くスタートを切り序盤緩い展開から他の馬が中盤ごちゃついた時も外側を走ってたのでさほど影響を受けず最後までモタれることもなく走れたのは全く想定してませんでしたが時計だけで判断するとロングスパート戦でも瞬発力比べにもならなかったのでその辺がモタれることなく走れた要因と思うのでこういうレースには強いのだと思います。
2着のヘデントールです。外枠だったこともあり後方からの競馬になりましたが向正面で動きそのまま前に並びかけましたがさすがに勝ち馬には差をつけられたものの粘りこんだのは見事でしたがさすがにここまで長く脚を使って粘れるとは思ってなかったので今後もこういう展開のレースでは勝ち馬同様強い存在と思います。
3着のアドマイヤテラです。この馬も2着馬同様なのですが結局ペースアップに対応できない馬がペースアップする前に動いて誤魔化す競馬ができたので能力比べとしては微妙ですが鞍上の動かし方の差が出たのかなという競馬だったのでこの馬もこういう競馬なら今後も楽しみだとは思います。
4着のショウナンラプンタです。この馬は3コーナーから動くセオリー通りの競馬をして直線モタれる場面はありましたがよく伸びての好走と正直この組み合わせで最も強い競馬はしたと思いますがこれだけ着差をつけられたのでそこまでの馬だったとは思いますが単純に距離も長かったので中距離に戻れば重賞でも楽しみな競馬が出来ると思います。
5着のビザンチンドリームです。スタートは相変わらず遅くその後はコーナーが近かったのもありついていくのには苦労しなかったのと序盤は緩い流れだったのでマイペースで追走出来たのもあり直線はよく伸びてましたが前とは差がついてしまったのでいい競馬はした結果でこの差なので今後は期待できると思います。

6着〜10着

6着のダノンデサイルです。上手く2列目を確保しましたが世間的には包まれたとなってますが全く包まれる場面は無くスペースはあったので身動きは取れる競馬だったのに下がってしまったのと向正面に入ってコスモキュランダに前をカットというより強引に寄られたのがありここは不利があったと思いますがこれで着順に影響があったかは微妙ですしそもそもコーナーが得意ではない馬なのでこういう結果は安易に想像できたと思うのでワンターンで改めて見たい馬と思います。
7着のシュバルツクーゲルです。馬群の前を走れればと診断して馬群の前は走れたのですがこの芝は合わなかったのかさすがに直線は下がってしまってたのでこの結果は仕方ないですがこの展開で前を守ったのは今後も色んな意味でプラスになると思います。
8着のハヤテノフクノスケです。置いていかれるという感じではなかったですしペースが上がった時にも特に対応出来なかったという感じもなかったですがさすがに勝ち馬と2秒以上差をつけられてくると特に言うこともないのですが後方にいた中では伸びていたので自己条件なら既に上位ですがまだ頑張れると思います。
9着のエコロヴァルツです。序盤かなり緩いペースを作ったので1周目の直線で動いてくる馬に対して下げたのはいい判断でしたがその後動けなくなってしまったのでかなり気難しい部分が出てしまったのでやはり後方からの競馬が前でじっくり進めるかの極端な競馬しか出来ないという感じなので今後そこを活かせればと思いますが他馬も持ち味を消す競馬をしてくると思うのでなかなか難しいと思います。
10着のアレグロブリランテです。想定してたのと違う意味で早い競馬になりましたが意外と対応出来てた部分と3コーナー手前からは全く対応出来なかった部分があるのでこの辺りがこのレースの難しさですがやはり流れには乗れない馬だったのでこの後も厳しいレースが続くと思います。思い切って1400あたりにいけば面白いかもとは思います。

11着〜18着

11着のウエストナウです。序盤の緩いペースが合わなかったのか道中は常に内を通っていたとはいえ抜け出せる位置ではあったので後半のペースが上がったところからついていけなくなったので控えるレースは向いてないような感じなので距離は問題なかったと思いますが位置取りが悪かったと思います。
12着のミスタージーティーです。中盤から前目の位置で競馬できましたがやはりハナを切ってこその馬と思うのとこのペースではさすがにマイペースの競馬が出来なかったのでこういう結果になりましまが毎回言ってますがこの馬は経験してないだけで逃げてこその馬なのでこういう結果は仕方ないと思います。
13着のメリオーレムです。急遽乗り替わりになりタイプ的には合わない組み合わせになりましたが普段より後ろで競馬をしてキレる脚も無い馬なので道中動けなかったのかあえてそうしたのかはわかりませんが全くレースにならなかったので今回に関しては参加しただけみたいなので疲れが出てなければ次は楽しみと思います。
14着のコスモキュランダです。スタートで後手を踏んだので相変わらず無理にポジションを取りに行き最後は脚が無くなるという完全に診断通りの内容になったのでこの馬に関しては距離云々ではなくこういう舞台でなく小回りコースでというのが理想と思います。
15着のピースワンデュックです。序盤緩かったので道中前に行って自らペースを作る形になりましたがさすがに緩かった割には息が入らない展開になってしまったので2周目の3コーナー途中でバテてしまいそのまま下がってゴールとなったので勝ちに行くにはいい選択だったと思いますしこういう競馬を続ける方が勝っても負けても納得はいくので自己条件に戻ってもそういう競馬を磨いてほしいと思います。
16着のメイショウタバルです。控える競馬をしましたがマイペースで走れなかったのとやはりいきなりコーナーがあるコースでそもそもスピードに乗れなかったのはかなり向かなかったので距離や控えたことよりそういうコースに向かなかったのが今回の敗因と思うのでこの感じだと出ないとは思いますが東京芝2500とかでも対応してこれると思います。
17着のアスクカムオンモアです。瞬発力がという馬にとっては全く合わない流れになったのは不運ですが最後方からの競馬で道中も置いていかれたので条件戦でまた頑張ることにはなりますがこういうタイプの馬はなかなか差しそこねて勝ち上がれないので春先ぐらいに番組編成がわかりませんが例年通りなら新潟大賞典あたりで見たいです。
最後に18着のノーブルスカイです。道中でラチ沿いに追いやられることがあったりしたので鞍上が無理させなかったので能力は出せてないですしそもそもダート馬っぽい走りですしここでどうこうではなかったと思いますがこの展開ならまともに走れたら一桁着順は狙えたと思うのでそれがどうしたという気もしますがもったいなかったと思います。

あとがき

今年の菊花賞は序盤のペースで動いた馬がいたりしたので勝ちに行く姿勢が見れたので能力云々より展開勝ちした馬が出たので能力より適性が上回ったパターンと思うのでここは上位陣より負け組の今後が楽しみな馬が多く出たので今後が気になります。あとは疲労がどれぐらいあるかが気になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!