
賞金王決定戦予想(4日目)
雑談
3日目は違う意味で波乱があり盛り上げ方がそうじゃないんだけどなぁという日でした。とはいえ開催は続くので予想はやります。
4R
ここはこれしか買えないというのがあるので選びました。とはいえ一応予想らしいコメントは作ります。
進入は1億円バトルはやる気が無かったのに転落してやる気のある深谷選手がここでもやる気を出して動く可能性もありますが枠なり3対3の想定にしました。
まずは1号艇の重成選手です。この選手はやっぱり賞金王では忘れられない選手ですね。意表を突く強引なイン取りでそのまま勝ったトライアルは忘れられません。ああいうのがトライアルでは大事だと思います。今節は目立ってませんがここはインコースからスタートを決めて逃げると思ってます。
次に2号艇の魚谷選手です。この選手は案外賞金王とは相性が悪く優出2回あったりシリーズ戦優出2着などもありますが、基本的には相性は悪いです。通算勝率7.05とはいえ全場で23位ですが、この賞金王の節の成績が点増しとはいえ響いてるとは思います。でも、ここは2号艇なのでもちろん買います。それだけでこのレースを選んでます。魚谷の2コースは間違いなく3着という買い方を15年ぐらいやってますが結構これで当ててます。
3号艇の山本選手です。まさかの2度目の登場になりましたが、良くないというのはわかってますが、案外差しは鋭いので2着に来てもおかしくはないと思います。
4号艇の前田選手です。微妙な成績で勝負駆けの状況ですが脚は悪くても展開はしっかり捉えられてるのでこの選手も2着にはこれると思ってます。
5号艇の岡崎選手です。ここは大敗しなければ予選突破という状況なので無理はしないというのが世間的な評価ですが、この選手なら絶対無理するでしょと思ってるのでスタートも決めてますし上位着順は取れると思ってるのでこれは素直に買います。
6号艇の深谷選手です。トライアル1stは全くやる気がなかったのに転落してやる気を出す意味のわからない選手なのでこの6号艇は相当気合いが入ってると思うので展示から注目ですが、魚谷選手が2コースに入ってくれればそれでいいのでここは買いたくないですが買います。
買い目
3連単
1→3.4.5.6→2
11R
トライアル2ndです。2nd初日が事故レースだと他の選手は当該選手の勝ち上がりが無いと考えるのか全体的に緩いレースになると思います。
まず進入ですが、本来ならこういうところもバチバチ進入から桐生選手あたりがコース取りに行くのが普通なのでしょうけど事故がなくてもまず枠なりでしょうし、事故があったからなおさら枠なりの3対3だと思います。
まずは1号艇の磯部選手です。あんまり出てなかったですがここは賞金王ではなく一般戦の特賞ぐらいのレースになると思ってるのでこれならインで持たせると思います。
2号艇の片岡選手です。枠番通りの着順を残してる選手なのでここは順走なのかなというところですが、出てないというのが引っかかるのでここは買い目に入れませんでした。
3号艇の池田選手です。こちらは事故の煽りをもろに受けてるので何とも言えないですが、それでも3着なので運はいいので今回そういう点があるのが最後に役立ちそうなのでここは好走できると思います。
4号艇の中島選手です。これは仕方ない結果なので受け入れてまだ連勝すれば可能性はあるので狙ってほしいです。というよりその可能性があるからそうしないと選手を辞めるべきです。なのでこの選手は住之江だとスタート攻めないのでおそらくピン勝負しないと思うのでここは相手までの評価にしました。
5号艇の桐生選手です。さすがにスタートは修正してきてると思うのですが、たまたまだったといつ節を私は疑ってるのでここは3着までにしました。
6号艇の茅原選手です。この選手は6号艇だと人気を吸ってくれるのでありがたいですが、あれは平和島でしたし、展開も向いたのでその辺をどこまで評価するかのものです。ここはさすがに向かないと思うのでこれは買いません。
買い目
3連単
1→3→4.5
1→4→3.5
12R
ここは展示で死んだふりして本番で動く可能性がありそうなパターンの今垣選手が6号艇なので楽しみです。なので進入は162/345の想定にしました。
まずは1号艇の石野選手です。これは逃げれるかそうでないかというところを相当悩むところですが、今節の全選手のやる気の低さを考えてもここは逃げれそうと思います。なので一応頭で買ってます。
2号艇の峰選手です。事故レースの後のやりにくいレースを逃げてるのですが、タイムの割にはそこまで出てるという印象も無かったので引き波を越えたりというのは疑問ですが、腕でどこまでというところです。
3号艇の平本選手です。これは上手く拾えただけで内容がどうこういうところではないので今回いい枠番とは思いますが、脚が足りないと思います。
4号艇の濱野谷選手です。これは出足だけでどこまでという選手に試練の4号艇2連発。思い切ってスロー発進とかしても面白そうなのですが、この選手にそんな技量があるとは思えないのでここはおさえまでです。
5号艇の馬場選手です。妨害してないですけど、このケースで要因を作ってしまえば妨害となるのでこればかりは仕方ないです。とはいえ他力でも決定戦に出る権利はあるので最後までしっかりやって欲しいです。
6号艇の今垣選手ですが、こういう時こそ動いてくるのが今垣選手ですし、ファンも多いですが最近始めた人からは嫌いになられる選手ですが、やっぱり勝負所がわかってるからこそのこの実績ですしここは舟券に絡むか4着あたりで3戦目に繋げると思います。
買い目
3連単
1→6→4.5
1→5→2.6
あとがき
丸山茂樹選手は賞金王になれず「ひょうきん王なら僕なんですけどね」とコメントしてたのでこれは間違いなくひょうきん王です。
熱いレースはシリーズ戦もけっていせんも3日目のフライングや事故レースで行われなくなったと思うのでさらにイン天国の回ってくるだけレースになると思います。最近始めた人にはそのほうがいいのでしょうけど、賞金王決定戦と全日本選手権ってそういうレースじゃなかったと思うのでもっと熱い選手が出てきて欲しいです。最後までご覧いただきありがとうございました。