見出し画像

FX奮戦記 2021年1月

1月4日(月)

本日は御覧のようにAUD/JPYとNZD/JPYのチャートがほぼ同じように動きました。このような相場の時はターゲット数字も動かない(波が無い)ので損益は発生してません。これが兄弟通貨と言われる所以です。

決済したポジション無。利益無。

AUD/JPY 5分足チャート
NZD/JPY 5分足チャート

出典チャート表=GMOプラチナチャート=GMOクリックのツールの中にあり

このように何も「イベント」が無ければ、AUD/JPYとNZD/JPYは同じような動き方をします。しかし、オーストラリアかニュージーランドどちらかの重要な経済指標の発表(政策金利、雇用統計)があったり、要人の発言があったりすると差が開くことがあります。

余談ですが、5000円以上の利益が発生した場合、この5000円を出金処理してメインバンクに入金することにしてます。それは、FX口座資金を常に一定にしたほうが管理しやすいということとメインバンクの残高が地味でも確実に増えることによってモチベーションアップになるからです。

1月5日(火)

今日は初詣。コロナ禍でどうかと思いましたが、人出が例年より少ないということと、世の中の会社が昨日から始まっているということで空いてるだろうと考え、買い物がてら行ってきました。人出はそこそこありましたが、例年の正月と比較すると10分1くらいでしょうか。

FXはどうかというと昨日と同じような展開。コロナ感染者数の増加、株安で円高が進んでいるが、オセアニア通貨に影響するほどではなく、ターゲット数字が若干下がった程度で推移している。

本日の結果  決済したポジション無し。利益なし。

2021年1月5日現在運用中の会社名と投資資金、含み損を載せておきます。

※ポジション方向=↑ターゲット数字が上がると利益が出る↓ターゲット数字が下がると利益が出る

1月6日(水)

寝てる間に少し変化がありました。

AUDもNZDも両方とも上がりました。しかし、AUDのほうが上げ幅が0.2円ほど大きかったので上方向にあるポジションの含み損が減り、下方向にあるポジションの含み損が増えました。

トータルでは上方向のポジションの数が多いので合計含み損が減りました。このままの傾向で相場が動けば「みんなのFX」に利益が発生するかもしれません。動向に注意!

スワップポイントについて No1

スワップポイントとは2つの通貨の金利差相当額のこと、低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買えばスワップポイントを受け取れる。逆に高金利の通貨を売って、低金利の通貨を買えばスワップポイントを支払うことになる。スワップポイントはFX会社によって扱いは様々で、まったく表に出さない会社もあれば、スワップポイントで儲けましょうと宣伝する会社もあります。私のスタイルで言うと、スワップポイントは100害あって1利無しです。それは、売りポジションも長い間持つことになるからだと思います。

1月7日(木)

本日は9:30にオーストラリアの住宅建設許可件数(前月比)と貿易収支の発表がありますが、これらはそれほどAUD/JPYの動きに影響しない。しかし、チェックだけはしておきたいと思います。

やはり、9;30の指標の発表でAUDは動かなかった。その後米国の選挙結果が出て民主党勝利のニュース、トランプ支持者の暴徒化による議会占拠等のニュース等があり、ドルは円安に動いたが、AUD/JPY、NZD/JPYが同じような動きをしたため利益は出なかった。当然決済もなし。

1月8日(金)

今夜(20:30)に米国雇用統計の発表があるのでUSD/JPYに動きがあると思います。しかし、ターゲット数字(AUD/JPYとNZD/JPYとの差)はあまり動かないでしょう。でも、一応チェックはしときます。

やはり米国の雇用統計発表の影響は軽微だった。

ターゲット数字はほぼ動かず、利益は出なかった。11日のAU小売売上発表に期待する。

1月9日(土)

FXはアメリカのマーケットが閉まるまで取引できるので土曜日の6~7時までの日記をつけることがあります。なにも変化がなければつけません。

「みんなのFX」に利益発生!5000円プラスになったら決済予定。

今回は2021年初の利益発生なので、ここは確実に利食っておくのが正解だと思う。 「利食い千人力」 

結局、5000円プラスには至らず。来週に持ち越すことなった。

今週は決済なし。利益もなし。

1月11日(月)成人の日

本日から第3週ですが、成人の日で日本市場は休場。
期待していたみんなのFXは3200円のマイナスからのスタート。少しだけ期待していた9:30発表予定のオーストラリア小売売上高(前月比)はなぜか10:50現在いまだ発表していない???

ヨーロッパが開くまで動意薄でダラダラと推移するように思われる。

ヨーロッパ市場が開いても大きな変動はなく、一瞬みんなのFXに1,000円程度のプラスが出たがそれ以上は増えなかった。今度プラスが出たら5000円にこだわらず決済して逆張りするのも手か?

1月12日(火)

4:17現在、みんなのFXに2000円のプラス。3度目の正直。ドテンするか迷う。チャートを見ると日付をまたいでからはオーストラリアの方が強く推移しているように思われるが・・・・

ニュージーランドが開くまで待ってみよう!
4:50現在プラス3500円。

結局4385円プラスで決済&下方向にドテン(逆に張ること)実行。5000円プラスまで待てなかった。まあ、みんなのFXには若干のプラスが残ってたので合わせてプラスが5000円以上になった。本年初利益確定!! さっそく5000円出金処理。

その後、下方向にドテンしたみんなのFXはマイナス7000円まで落ちた。裏を返せばそのままにしてたら1万円以上プラスしてたことになる。買いだろうが売りだろうがピークで手放せれば最高だろうがピークなんてもんは誰もわからないのだから半分取れれば御の字くらいに思ってた方が良い。

その後ターゲット数字は切り返して15:00現在みんなのFXはプラス3000円。ここはうまく波乗りしたいところ、5000円まで待つか。ヨーロッパマーケットがあと2時間ほどで開くから開いた直後の動向を見ることにするのも良いかも。

そういえば朝にみんなのFXから出金した5000円が午前中にはメインバンクに入ってた。入金が早いのは良い、中には次の日入金って会社もある。土日挟んだら忘れたころに入る。

15:50 みんなのFXが5000円プラスになったので即決済。明日も出金できます。さてどうするか、またドテンするかヨーロッパの出足を見てからにするか、現在のポジションはこんな感じ。

ヨーロッパが開いてから、ガラッと流れが変わることがあるので今回はとりあえず様子見。ヨーロッパが開くのを待つ。

下のチャートがヨーロッパが開いた直後のAUD/JPYとNZD/JPYです。これを見てみんなのFXを上方向にドテンした。

AUD/JPY 5分足チャート
NZD/JPY 5分足チャート

その後、下がったり上がったりしたが4000円プラスで一旦決済し利益確定した。バランス的にポジションは上4つ下4つの半々で持つほうが精神的に安心するが、上方向の波が来ているような気がするのでもう一度上方向に順張りした。

本日は2回決済して9000円プラス。就寝。

1月13日(水)

4:12現在みんなのFXに1921円のプラス。

ターゲット数字が上がる方向に動いてたが、そろそろ切り返して下方向に動きそうな気がするので1000円プラスで決済し下方向にドテン実行。これが功を奏して8時には4000円プラスになったので決済し5000円出金処理した。次にどうするかは、9時の日本マーケットオープン後の状況を見て決めようと思う。

このドテンが失敗して昼頃にはマイナス圏に突入した。まあ、上にも下にも発電機はあるのでなんとかなるでしょう。

20:03 予想に反して16:30頃からNZDが失速。みんなのFXが4000円プラスになったので速攻決済し下方向にドテン実行。明日も4000円出金できる。

1月14(木)

起床したら、寝る前に下方向にドテンしたみんなのFXが3000円プラス。昨日の4000円の利益があったので、ここは無理せず「利食い千人力」実行。 昨日と合わせて7000円出金。さらにドテンするか検討。

その後上方向にドテンすることにした、理由はまだ上昇波が続くと判断。

FXの口座から、指定する銀行口座に入金することをFX口座側からは出金という。FX会社によっては一回の出金額が1万円以上じゃないとダメだったり、実際に入金するまでに時間がかかったりする。一方トレイダーズ証券のみんなのFXとLIGHT FXは出金は千円単位だし午前中に出金すればほぼ間違いなく当日に入金されるので嬉しい会社だと思います。

ちなみに1万円以上じゃないと出金できない会社は例えば5000円出金したいとき15000円出金し即座に10000円入金することで対応してます。

さて、上方向にドテンしたポジションはその後しばらくの間動かず、やっと2000円プラスになったあたりでチャートの動きがちょっと変だったので、プラス1200円で決済し下方向にドテンした。

直近のチャートを見ると明らかにNZDの伸びに勢いがあったので下方向にポジションを置いたのだ。

13:28 2300円プラスで決済。次の手はヨーロッパが開いてから考えよう。

17:31 AUD/JPYの上昇圧力が強くなってきたとみて、みんなのFXは上方向にドテン実行。

22:36 現在「みんなのFX」マイナス4400円。 結果的にはNZDの勢いは夜まで続いたということ。

1月15(金)

3:49 「みんなのFX」マイナス1950円からスタート。

昨日の夜からこれといった変動がない相場が続いている。しばらくプラスはないだろう。決済無し。

1月16(土)

しばらくプラスはないだろうと言った舌の根の乾かぬ内に3:00現在みんなのFXがプラス1300円。やはり上昇波にあるのだろか?自分の希望としては、がっつり上がってブロードネットのポジションが少しでもプラスになって決済したい。というのは、ブロードネットのスワップ設定が私のスタイルと非常に相性が悪いのでできれば早く決済して他に乗り換えたいのです。

来週18日11:00に中国の主要経済指標(GDP、小売、鉱工業生産等)の発表があるのでAUD/JPYが反応する可能性が高い。ちなみに経済指標の発表スケジュールは「ヤフーファイナンスの経済指標情報」をPCで閲覧させていただいております。非常に見やすくわかりやすいと思います。

世界の中で中国は経済状況がましなので、経済指標も良い数字が出るかもしれない。そうなれば中国と経済的繋がりが大きいAUDが買われて上がるかもしれないという素人考えで、現在プラス1900円のみんなのFXの上げポジションをそのままに週越えすることになりそうです。

1月前半戦終了でプラス3万円。それほど変動が無い中でのプラスは上出来だったと思います。来週は上記中国の経済指標と21日のAU雇用統計の発表があるので少し動くかもしれません。

6:15 週越え覚悟だったが、プラスが3800円になり「利食い千人力」にしたがって決済。みんなのFXはノーポジションで週越えとなりました。月曜日前回のプラス端数と合わせて4000円出金します。

1月18(月)

1月後半戦のスタートです。月曜日は基本7:00からほとんどのFX会社は取引できるのですが、7:00~8:00くらいまではスプレッド(売値と買値の差)が広がってるのでよほどのことがないかぎり取引しません。(スプレッドが広がってるとエントリーした時のマイナス分が大きいので)

本日は11:00に中国のGDP指標の発表がありAUD/JPYが動きそうだが、午前中野暮用があり取引できるかどうか微妙なので。8:15 みんなのFXを上方向の発電機にしました。。

今週は今日と、20日の米国大統領就任式と21日のAU雇用統計発表で少し動きがあるかもしれない。

さて、中国の指標は予想より下回るものもあれば上回るものもあり、AUD/JPYに与えた影響は軽微でした。みんなのFXはプラス1000円からマイナス6000円の間で推移してました。17時現在マイナス1000円で行って来いの状態。ポジションを建てた時点の水準に戻した。ヨーロッパマーケットはどうなるか楽しみだ。

21:54現在みんなのFXはマイナス2400円ほとんど動かず。本日は決済無しで終了。

1月19(火)

4:40現在みんなのFXはマイナス1100円。昨夜の動きが鈍いなと思ったら、米国18日が休場だったからでした。こんなことくらい事前に情報収集しておけと反省。

13:30じりじりと利益を積み上げて5000円プラスを達成。置いとけばまだ上がりそうだというスケベ心が頭をもたげるものの、そこは格言に徹して決済した。「利食い千人力」

16日(土)の利益4000円と共に合計9000円出金実行。

これでターゲット数字(AUD/JPYとNZD/JPYとの差)が6円を超えた。上昇波傾向は継続していると思われる。

決済直後の含み損状態

ここでさらに上値追いしたとたん、上昇波終了&下降トレンド入りみたいな話は腐るほどある。まあそうなったとしても下方向に3社あるので置いておけば利益はでるだろう。でも利益が出るまで直下の外為ドットコムまで65,000円分離れており、そこに至るまでただボーっと待つのもなんだかなあと.。

ならば四の五の言わないでとっとと下方向にドテンせぃって話なんだけど、どうせドテンするならもうちょと直上のSBIに近い地点でドテンしたい。そうすれば次の利益までの時間が少なくなるからです。

明日の20日の米大統就任式にともなう混乱状況や21日のAU雇用統計の状況を見てからみんなのFXのポジションを決めるという選択肢もある。

色々考えて、みんなのFXを下方向にドテンすることにした。理由は直上のSBIまでの差が35,000円と少ないことで逆に上にいったとしてもSBIのポジションを引っ掛ける(利益が出る)までの時間は少ないだろうということと、発電装置は上方向設定と下方向設定を半々づつ置くのが安心だからという理由からでした。

上昇波を感じてるならドンと構えて長期間ポジションを維持するくらいのことをやってみろと思ったりもするが、ついつい目先の利益に目がくらみヘタレなことをやってしまう私です・・・・・・・・・・。

22:00 みんなのFXはマイナス5,000円で就寝。

1月20(水)

4:50 みんなのFXはマイナス1000円、夜中マイナス10000円まで確認している。なかなか上に突き抜けるまでいかないようでこの辺りが今の波の幅なのかもしれない。であれば、ちょっとでもプラスになれば即ドテンが正解か?はたしてプラスまで行くかそれが問題だ。

8:00 プラス900円で上方向にドテン。夜中から1万円以上戻しているのでこれからは上げ圧力の方が強いのではないかという判断。

11:00 プラス5200円。うまく波に乗れてるようだ。戻った1万円までプラスを引っ張るか。

AUD/JPYが80.2円になるか、プラスが1万円になるまで継続しよう。

12時現在80.07円 プラス6500円。

12:23 状況変化によりプラス5600円で決済。8:00のプラス900円と合わせて6000円出金。

やっぱり待てない、持っていられない、ヘタレだ~~~~~~。

「利食い千人力」ヘタレの差はどこにあるのだろうか???  みんなのFXを下方向にドテン実行。

22:00 マイナス3800円、上方向に動いたが、抜けて上がるわけでもなかったので、昨日のように明日の朝から午前中にかけて戻すかもしれない。という淡い期待を抱きつつ就寝。

1月21(木)

3:00 起床したらみんなのFXは5000円プラスになっていた。日付をまたいでからAUD/JPYが弱くなったようだ。利食い千人力で決済実行。
AUD/JPYが弱くなった原因は不明。

さてどうするか、またドテンして8000円下がった分の上げを狙うか、9:30のAU雇用統計の発表まで待つか。

主要指標の数字と為替の変化は下のようにメモしてます。発表内容によってはガッツリ相場が動くことがあるので一応観測してます。失業率が予想の6.7%を大きく下回ればAUD/JPYは大きく上がるでしょう。ちなみに昨年1月の失業率が5.1%だった。先進国の中ではコロナ感染者はかなり少ないほうで、良く抑え込まれている。とか色々考えると期待も込めて失業率は予想より下げてもおかしくないのではないか、そうであればみんなのFXは上げにポジションを置くのが正解ではないだろうか。予測不能なので意味がないとか書いといて、ポジションを置く理由を無理やりひねり出して結局上方向にドテンしました。

イベント情報

AU雇用統計は新規雇用者数が予想通りの5万人、失業率が予想を少し下回った6.6%。0.1ポイント改善ほとんど相場には影響せず動かなかった。その後理由は不明だが、NZD/JPYの推移がAUD/JPYより良くて、じりじりとマイナスを広げ、6:30現在マイナス9000円。今月はすでに5万円利益を上げてるのでここはどっしりかまえて成り行きを見守ることにする。

22:00 一時みんなのFXのマイナスが12000円まで膨らんだが、現在マイナス8600円。ここにきて流れがAUD/JPYに偏ってきたようだ。起きたらプラスを期待しつつ就寝。

1月22(金)

残念ながらみんなのFXのマイナスに変化なし。昨日の朝のプラス5000円を出金。

ネット銀行の話

自分は「住信SBIネット銀行」をメインバンクとして使ってます。この銀行の回し者でもなんでもないですが、この銀行はかなり使いやすいと思います。例えば、ATMはセブンイレブンやローソンのを使えます。口座残高や引き落とし口座指定状況によっては、月かなりの回数を無料でコンビニATMを利用できます。あと、他行あて振込も回数制限はありますが無料というのも魅力です。最近は市中銀行に行くことがなくなりました。コロナが流行ってるのにあの混んでる銀行で待たされることなんて考えられない。今後は紙の通帳を作るのも維持するのも手数料がかかるようになることを考えるとなおさらネット銀行の需要が高まるでしょう。あと、「住信SBIネット銀行」は外貨預金の手数料がダントツぶっちぎりで安いのも魅力です。外貨預金(定期も普通も)は買いしかできないので下がるのを待つ時間がもったいない面があるが、強制ロスカットがない分、安全安心です。今は銀行金利はほぼ無いのと同じなので、当面使う予定がないお金を持ってるなら下がったときに外貨を買っておいてじっくり待つのも良いと思います。くれぐれも私は「住信SBIネット銀行」の回し者ではありません

これは「住信SBIネット銀行」の携帯アプリ画面です。今月出金した分の入金状況が一目瞭然です。一個だけTOTO(サッカーくじ)の当選金が載ってますサッカーくじの購入もこのネット銀行はできます。夢は当選金振込通知が来て、開けてみたら10億円入金されてることです。

6:50 6:30発表のNZ消費者物価指数の好結果に反応しNZD/JPY20銭上げ。

9:50 9:30発表のAU小売売上が予想を下回りAUD/JPY微減。

21:00みんなのFXはマイナス23000円。潮目が変わったかのような動きで急激に下方向にシフトした。

AUD/JPYの落ち込みによるところが大きい。中国の株式動向や原油価格の下落が影響らしい。

AUD/JPY 5分足チャート
NZD/JPY 5分足チャート

こうなると利益がでるまでしばらく時間かかるのが通例。気長にやろっと。

1月25(月)

先週末からの流れは変わらず。ターゲット数字はじりじりと下げて含み損を増やしている。上方向の発電機5つで下方向の発電機が3つなのでターゲット数字が下がると全体の含み損が増えることになりす。どうせなら外為ドットコムに利益が出るくらいがっつり下げてもらった方が良いかもしれない。17:30現在以下の通り。

21:50現在以下の通り。直近の発電機がみんなのFXから外為ドットコムに替わった。

どれくらい下げれば切り返すか、それともまたパリティ(AUD/JPYとNZD/JPYの値が等価になること。AUD/NZD=1と同意味)直前まで下げるか今後に注目だ。22:00就寝。

1月26(火)

昨日と同じ展開でじりじり下げて22:00現在、以下の実績。今週中に上げ方向に転換するか、それとも下方向の発電機にプラスが発生するか。何も材料が無ければ下げ傾向は続くと予想する。22:30就寝。

1月27(水)

4:30 寝てる間に少しだけ戻して以下のとおり。今日以降戻りが本格化することを期待したい。下げても良いが下には発電機が3つしか無く余裕が無いので、できれば上で勝負したい。

9:30にAUの消費者物価指数と企業景況感指数の発表があるので注視したい。

ちなみに経済指標発表スケジュールはパソコンで日経225のリアルタイムチャート→経済指標Yahoo→ヤフーファイナンス→FX為替→経済指標で確認させていただいております(当然結果もこれで確認)。老眼にはとても見やすいです。数日先まで一目で見られるので月初にカレンダーに転記してます。基本アナログ人間です。

20:50 9:30の経済指標発表では動かず。ヨーロッパマーケットが開いてから再び下がり始めた。

今月はあと2日追加利益は見込めそうにない。就寝。

1月28(木)

昨日からほぼ変化なし。今日一日大きな変動は無いでしょう。暇なのでFX会社の話でもしましょう。

FX会社の話 No1

私が実際に資金を入れて動かしてる会社は、今まで数回でてきた含み損の表にある8社です。口座を持っているだけで動かしていないのが9社あります。全部で17社の口座を持っており、全部実際に資金を入れて動かしてみました。資金があればもう2社増やして10社体制で運用したいのですが今は8社に留めてます。会社選びの基準は色々あると思いますが、私が重視するのはスプレッドが低い、スワップに力を入れていない、スマホアプリの画面が見やすい会社です。あと相場が急落した際のスプレッドの広がりが大きい会社は私のスタイルにはなじまないので要注意です。

FX会社の情報はマネー誌「ダイヤモンドザイ」のサイト「ZAi FX」の会社比較が非常に参考になると思います。また、これから始めようとする人はお得なキャンペーンも沢山あるので利用しない手はないです。

21:00 直下の外為ドットコムのマイナスが2万円を切りました。来週は下3社で勝負することになりそうです。これもこの手法の宿命なので相場が上に切り返した時の発電機の置き方に注意しながら利益を出すという難しい対応になります。
あと、最上部の会社(外為ジャパン、ブロードネット)の強制ロスカットにも注意を払う必要があります。22:30 就寝。

1月29(金)

22:00 AUD/JPYもNZD/JPYも単体ではじりじりと上げ続けたが、これまでの流れの通り若干ではあるがNZD/JPYの方が強く、ターゲット数字は下げた。含み損は以下の通りで直近の外為ドットコムのマイナスは14690円。この下がり方はまだしばらく続きそうな感じもするが、2月2日(火) 12:30にAUの政策金利発表があるので数字によっては流れが変わるかもしれない。就寝。

2020年1月 収支  プラス50,000円  2021年計 プラス50,000円


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?