FX奮戦記 2022年4月7日~15日
4月7日(木)
だあ~~~~~やっちまった~~~~~ターゲット数字激落ちで以下の通り。もともとの下げ基調の継続(欧米株の軟調が重しだったらしい)と3時のFOMC議長発言でダブルパンチ。
まあ、直下のSBIがマイナス28000円からマイナス9300円になったのでこのままターゲット数字が下がり続ければプラスになるだろうし、下向きが5社なので気持ちが楽。ブロードネットから遠ざかるのがちょっと残念。
こんなんだからね、単一通貨で普通に取引してれば溶かしまくって速攻御陀仏間違いなしだ・・・・・・・
これがこの取引手法(波力発電システム)の防御力の強さなんだと改めて感じた。
4月8日(金)~12日(火)
ターゲット数字は三日間 YJFXとSBIの間を行ったり来たりでどちらにもプラスにならなかった。
13日11:00発表のNZ政策金利に注目したい。予想では0.25ポイントアップの1.25%となっているのでこれが据え置きの1.0%だったらNZD/JPYは大きく下げてターゲット数字は上昇するほうに動くはず。どうせならがっつり上げてブロードネットもプラスになってくれれば懸案事項も解消されてホクホクなのだがそううまくはいかないだろう。
4月13日(水)
11:00 NZ政策金利発表があったが、予想が0.25アップのところ0.5アップと予想以上の上げ幅になった。発表当初は予想以上の上げということもありNZD/JPYが買われてターゲット数字は20銭ほど下げた。しかし、時を待たずしてNZD/JPYは下げに転じて逆にターゲット数字は上昇し直上にあったYJFXに1万円のプラスが発生した。その時点で決済&下方向にドテンし1万円を出金処理。
4月14日(木)
昨日1万円プラスで決済&下方向にドテン実行したがターゲット数字はそのまま上げ続けて14日未明にはYJFXはマイナス2万円ほどになっていた。
10:30のAU雇用統計の発表の数字が予想以下だったためAUD/JPYが芳しくなく、それにつれてターゲット数字が下落に転じて下方向にドテンしたYJFXにプラス発生。そのプラスが千円台までしか伸びずに放置したらマイナスに落ち込み、2度目のプラスになった時点でいつもの5000円をまたずに3000円弱で決済&上方向にドテン実行。
上方向の発電機が2個しか無かったので上が心細かったこととAUD/JPYの上昇トレンドはまだ続いてるのではないかというカンで上方向にドテンした次第。
15日と18日はイースターの祝日で欧州とオセアニアが休みなので大きな動きは期待できそうもない。
4月15日(金)
13時頃3000円弱で上方向にドテンしたYJFXが7000円プラスになった。往復ビンタ成功!昨日のプラスと合わせて1万円になったので決済して出金処理実行。
上は87000円差でブロードネット、下は41000円差でSBIがある。ここは上方向の発電機を置いた方が早く利益が出そうなのと、上方向は2社しかないので心細いという理由でYJFXを上方向に順張りした。
こんな感じのゆるい理由でポジションを置いても地味に儲かるところが波力発電システムの良さだと思う。
なんとかブロードネットのラインまでターゲット数字が伸びてくれることを祈る!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?