還暦ゴルファーの徒然草 「note2年目の嬉しいお知らせ」
こんばんは。還暦ゴルファーです。
2023.01.17に始めたnoteが、2年目に突入しました。そして昨日、初めてとなる嬉しいお知らせを頂きました♡
何氣なく応募していた#今週の振り返り。
スキして下さった皆さまのお陰で、嬉しいお知らせを受け取る事が出来ました。noteを始めた時には想像も出来なかったことで、有り難いです。
このnoteの世界の住人になれた様で、喜びもひとしおです。スキを下さった皆さま、ありがとうございました!
今朝は自宅の中からも外の暗さを感じるほどのお天気の悪さで、散歩の帰路には一瞬、雨粒も落ちて来ました。ところが10時を過ぎると一気に明るくなって、雲もどこかへ消えて行きました。
お天気が良いと沖縄の風景は一変します。空も海も輝いて、とても綺麗でうっとりします。
こんな日に家にいてはもったいないと、2度目の一人ゴルフレンジに出掛けました。今回はちょっと足を伸ばして、車で15分ほどのいつものレンジへ。
250球で¥1,000。
これに座席料の¥100が追加されます。
お財布に優しいお値段。
東京の息子に言うと、驚いていました。
58度の方向性と距離感を掴みたいと思っている還暦ゴルファー。その為にはたくさん打つ必要があるので、とても有り難いプランです。
平日11時。お客さんも少なくていい感じ。
途中のコンビニでおにぎりを購入し、準備は万端です。
お天気が良くてのんびりした雰囲気の中、好きなゴルフをマイペースで楽しみます。
しみじみと幸せを噛みしめる昼下がり。
明日、遂にPET検査の結果が分かります。
今日DR.から連絡がなかったので、DR.の手元には結果が届いているということ。
練習している間は忘れていたけれど、家に帰ると思い出してしまいます。
願わくば、
このまま病との共生生活に入れますように。
トキソプラズマによる眼底出血と視野欠損。
橋本病。シェーグレン症候群。そして悪性リンパ腫。こうやって見ると、なかなかにハードです。
それでも、この年齢まで何とか共生して来たのですから幸せな事です。感謝。
【朝の風景】
ずっと曇り空で朝日が見えない日が続いています。そんなどんよりした朝の風景ですが、お届けしますね。
風も強くて寒い朝。
朝日は全く見えませんでした。
もうこんなにも朝日が昇る位置が変化しています。橋の上から見た時には「今日も見えないだろう」と思っていたのですが、僅かでも見られたのでラッキーです。
久しぶりの貴重な朝日です。
大きく深呼吸をして【朝日のパワーを取り込む計画】を発動します。
う〜ん!朝の空気が全身に染み渡ります。
幸せな瞬間です。
ゴール地点を折り返してすぐ、太陽がチラリと見えて慌ててシャッターを切りました。左から2つ目の山の右手に見えていますが、いつもの地点からだと左手に見えるはず。
日の出位置が低い斜面からになったので、時間も早くなってしまいました。これでは定点観測に間に合いません。
明日からは、もう10分早く出発しなくては!
ゴルフレンジの帰り道、朝散歩の折り返し地点に寄ってみました。久しぶりに海の色が綺麗です。釣り人も楽しそうで、私も笑顔になりました。
いい一日。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。明日から一週間、沖縄は最高気温25度前後の予報。心も身体も開放感いっぱいで過ごせますように。皆さまも健やかにお過ごしくださいね。