
還暦ゴルファー、連日のゴルフを楽しむ。琉球ゴルフ倶楽部での目標達成はいかに。
こんばんは。還暦ゴルファーです。
22日に帰沖し、24日は50分のマンツーマンレッスン後に主人と3時間インドア施設で練習。
25日はオーシャンキャッスルでゴル友夫妻とラウンド。翌26日は待ちに待った琉球ゴルフ倶楽部での定例ラウンドとゴルフ三昧の毎日を過ごしました。
今年一年は、再発の事を忘れるくらい予定を入れまくるつもりでいます。大人気ないくらい。
だって、その方が楽しいから。
一日一日をじっくり過ごしたいと思う反面、
忙しなく過ごして「あっという間に過ぎてた」と振り返れたらいいと思う気持ちの方が今は強くて。
という事で、ゴルフ三昧の三日間のお話。
治療中お休みしていたレッスンも、再開して3ヶ月目。現在はウッドの練習をしています。
ドライバーの次に長いので、扱うのが難しいです。コースへ出ても、苦手で滅多に使うことはありません。でも時々良い当たりをすると結構飛んでくれるので、100切りする為には是非ともマスターしたいところ。
今月から主人もインドア施設の会員になったので、レッスンの後、場所を移動して練習です。
レフティの主人が練習出来る施設は限られているのです。
様々なモードで練習していると3時間はあっという間に過ぎました。シビアにデータ化されるので練習の質が上がる気がします。理屈はわかりませんが、最近の機械は凄いですね。
翌25日は難コースと名高いオーシャンキャッスルへ。ゴル友夫妻とご一緒です。
目標はスコア110パット39。
何としてもパット数40を切りたいのです。

外国人さんがいっぱいのコンペが後続で、大きな歓声が上がる賑やかなラウンドでした。
男性陣はOB連発、還暦ゴルファーもやらかしました。前進パー4から打って上手く6打で上がれましたが、男性陣は7個8個とボールを無くして大変そうです。

結果、ストロークは目標ピッタリの110。
肝心のパットは目標の39に大きく及ばず47。
残念です。
距離感が悪くて寄せられないのと、ショートを連発してしまったのが原因です。
はぁ…。ちっとも上達の兆しが見えません。
ゴルフを始めた頃は、全然苦手じゃなかったのに不思議です。
晴天に恵まれ、汗をかく陽気。
ランチ付きのプランでお腹いっぱいになって、
お風呂に入って帰ります。
最近は指で挟めるくらいに髪が伸びて、シャンプーやリンスを使い始めました。お風呂や温泉に入る時も、もう帽子を被らなくなりました。
嬉しい変化です♡
そして昨日26日はダイキンオーキッド観戦以来、待ちに待った琉球ゴルフ倶楽部でのラウンドです。歴代優勝者パネルに、まだ岩井千怜さんが追加されていないのに少しがっかりしましたが、次回のお楽しみですね。

よく回る南コースはクラブハウスの近くに、東と西のコースはカート道を下りた所にあります。
今回はダイキンオーキッドと同じ、東と西のコースとの事でテンションが上がります!
この日も一番スタートで、スタート時間前に出発です。前に誰もいないコースは、本当に爽快な気分です。

ドライバーでのミスショットがラフに入り、出すのに何打も費やします。そうです。ここのコース、フェアウェイを淡々と進んでいる分には苦労はないのですが、「モシャモシャ」っとしたラフに入ると本当に大変。。
クラブが絡め取られて、女性の力では全く飛ばなくなります。
昨日の教訓からパットのショートだけはやめようとは思っていましたが、オーバーが止まりません。。結果目標としていた37パットはクリア出来ず41パット。相変わらず40パットを切る事が出来ません。
ストロークの方も117で、目標の110を切る事が出来ませんでした。右へ出るショットが多かったのが原因で、何度もラフに捕まってしまいました。
唯一の成長点は、パー3でバーディとパーが取れたこと。
5月の100切りを目指して、3月は110台で、4月は100台で回る事を目標にしています。
3月はクリア出来ましたが、問題は4月。
今まで100台で回れたのは4回だけ。
全てはパットにかかっています。
頑張るんだ!私!
残り3ホールとなった辺りから、雲の色が変わり濃密な湿度が肌に張り付く様になりました。
「きっと雨が降る!急ぎましょう!」と駆け抜けた3ホール。
食堂に着いて外を見ると、既に雨模様。
「良かったね〜」と話していたら、バケツをひっくり返したような雨が!危機一髪でした。
4人で外の雨を眺めながら、楽しくランチの時間を過ごしました。同じ趣味の年齢も性別も違う友人と囲む食卓は、本当に楽しくて活力を貰っています。

毎月の定例会に元気で参加する事。
そして上手なお二人に少しでも近づく事を目標に、この一年を充実したものにしようと心に誓いました。
還暦ゴルファー、思い切り楽しみます!
【朝の風景】
旅行当日の朝散歩。

夜半に雨が降った様で、道路が濡れています。
風もなく穏やかな朝。

「雲で見えなかったね」と帰路につこうとしたら、主人が「あっ!」と声を上げました。「船の向こう」と言うので視線を移してみると、朝日が!
船と陸地の真ん中辺りを凝視していた還暦ゴルファー。太陽の位置の変化が予想より遥かに大きくて戸惑います。

雲に隠れて全体像は見えませんが、危うく見落とすところでした。有り難し。

丸い朝日なら絵になったのに…と思いながら、【朝日のパワーを取り込む計画】発動です。

どんよりと暗い雲。

上空まで雲に覆われていて、見えそうにありません。

ふと振り向いてみると、見えるではありませんか!雲が薄くなった所から透けて見えている様です。
【朝日のパワーを取り込む計画】発動です。
届け!細胞の隅々まで!

随分時間を早くしたのに、もう間に合わなくなっています。。いつもの場所に着く前に、朝日が昇って来ました。

また少し起床時刻を早めなければなりません。

陸地から随分離れました。
やはり水平線から昇る朝日が好きです。
思いを遠くに飛ばせる感じが好きなのです。




最後までお読みくださり、ありがとうございました。本文でも書きましたが、髪が伸びて来てシャンプーを使える様になった事が嬉しい還暦ゴルファーです。皆さまにも嬉しい変化があると良いですね♡