![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165492606/rectangle_large_type_2_f637d02cac643df3cf8dc5c171d901e3.jpeg?width=1200)
INTPのわたし
ここ何年か前から流行ってるmbti
わたしはINTPです。詳細まで言うとINTP-a。
INTPとか陰キャじゃん!て何回やり直してもINTP。久しぶりにしてみてもINTP。
だからもうゴリゴリのINTPなんだね。
![](https://assets.st-note.com/img/1733992383-aG9CZnsYTVdfzPvNrcHbS82m.jpg?width=1200)
確かに全部当てはまりすぎる 笑
めんどくさがりだから効率重視。無駄な事はしたくない。なんで??が口癖。
なんで?? それしなきゃダメ??
納得いかないと出来ない。したくない。
物事白黒はっきりしたい。
気になったら調べまくる。
INTPの特性見てて、1つ腑に落ちた事があります。
昔鬱になりました。鬱とパニック障害。
原因は浮気癖の酷い彼氏 笑
困難が少ない人生だったとは言えないし
色んな壁乗り越えてきたてゆ自負もあった。
強いね、根性あるねと言われてきたのに。
なんで恋愛で??
当時は恋愛ごときで鬱になった自分が許せなくて、恥ずかしくて自分責めて。それが余計追い込んでたかも。
でも解りました。苦手分野なのだと。
論理と合理性の領域に最も慣れている人達なので、人間の感情が自分も含めた人々の行動に非論理的な影響をもたらすことに当惑する場合もあります。
若かりしわたしは当惑しまくったのです。
別れた方が良いとわかっていても出来ないし。
許せないのに許してしまうし。
別れて復縁してを繰り返し過ぎてもはやよくわかんない関係だし。
努力とか根性で解決出来るものでもないし。
多分これ全部恋愛あるあるなんですが
自分の中で論理がぐちゃぐちゃになってる事がわたしには当時かなりストレスでした。
どーにかしないと、ってずっと苦しかった。
真面目だったのですね。
なんで恋愛で??て思ってましたが
今思えば、多分恋愛だから病んだのです。
それ以外なら自分で解決してる。
結局何年もかけて、自分が嫌になるまで納得がいくまで繰り返すという事で終結に至り
その頃には良い意味で恋愛に対して不真面目になれました。
抗鬱薬も飲み忘れる日が増えて上手い事減薬出来たし、パニック発作の感覚も忘れました。
恋愛に関しては無理に白黒つけなくて良い
ねずみ色でもいいやくらいの寛容さが身に付きました。
論理が成り立たない事に関して悩んでも無駄。
無駄なことはしない。
INTPだもの 笑
恋愛は多分ずっと苦手分野です。