インド映画「RRR」、最高すぎる
もう、、最高😭✨✨✨
またまた最高な作品を作ってくれました。
インド映画「バーフバリ」の監督の新しい作品。
私は「バーフバリ」も大好きで、また観なおしたいなぁと思っていたところ、
年末にケーブル番組で「バーフバリ」が放映されていて、やっぱりおもしろすぎて大熱狂🔥
「RRR」も観に行くしかない、と思っていたところで、早速観に行ってきました…!!
もうね、RRRも最高すぎました。
喜怒哀楽の感情、全て動かされて、
3時間もあっという間…。
映画館の割引で1,000円で観れたのですが、
この作品には10,000円支払ってもいい、
むしろ支払わせてほしい!!!
と思うくらい、良すぎました。。
アクションシーンは相変わらずかっこいいし、その迫力にむしろ笑ってしまうし、
インターバル後の後半からの話がまた、ストーリーを奥深くさせていて泣けました。。
というか、こんな現実の歴史もあったことを考えると心が痛くなりました…。
だからこそグッときたし、作品に込められた母国愛を感じて、もう最高…!!
もう一回観たい!!
※ここからネタバレあり
四柱推命分かる人にしか通じない話ですが…🙏🏻
四柱推命で感想を説明すると、
この映画はTHE 偏官!
※個人の感想
最初は正官(ラーマ)vs偏官(ビーム)と思いきや、
実は2人とも偏官で、2人で協力して敵を倒しに行くというようなストーリー展開。
2人とも親分肌で面倒見が良くて
目的を達成するために何がなんでもやる。
荒々しくて逞しくて、忍耐強くて
信念がはっきりしてる。
そしてどちらかというと
ラーマが劫財、ビームが比肩かなぁ。
ラーマは劫財、偏官、印綬、正財
ビームは比肩、偏官、食神、偏財
そんなイメージ😂
ラーマは火、ビームは水の例えだったから
そのまま丙と壬になるかな。
十二運星になると
ラーマは帝旺、建禄がありそう。
ビームは養、冠帯あたりかな。
バーフバリは王様の物語だけど、
RRRはヒーロー。
観ながら「兄貴ーーーーーーー!!!!」って
ミキティーーーー!!
ばりに叫びたくなったよねぇ…
年末年始の休み最終日に観に行って
明日から仕事、憂鬱…って思ってたところで
めちゃくちゃ元気もらいました。
私の時柱には偏官があって
RRRで私の偏官スイッチが反応🔥笑
今の時代、日本では
命を狙われることもなく平和。
私は何を悩んでいるんだろう、
使命を果たそう…
やることやろう…
とスイッチ押されました笑
観てて辛くなるシーンもあったけど、
もう一回観たい…!
ダンスも最高。
この踊るまでの話の流れもよかった。。
ラージャマウリ監督、
この作品作ってくれて
届けてくれてありがとう…!!