見出し画像

できる女子が実践する♪具体⇄抽象思考法⑧

おはようございます!!


明日でで
「できる女子が実践する♪具体⇄抽象思考法」
も最終回を迎えます♪


タイトルで女子にしましたのは
私の個人的な見解ですが…
男性より女性のほうが、抽象的な概念をもちあわせている
と思ったからです♪


それほど
女性という生き物は
まだまだ未知の世界の神秘につつまれたものだという事です。


という事は
本当の女性の能力を活かせていない
世の中なのではないかと思う日々なんです。


関係ない話でスイマセンでした♪


話は変わりまして
私の息子の事なんですが…
誰に似たのか…
本当に両極端な性格というか…
とにかく、中間がないんです。


例えば…
学校のテストですが
数学はいつも95点以上しかとったことないんですが…
国語は逆に一桁の点数しか見たことありません。


人付き合いでは…
ふだんは、ほぼ誰ともしゃべらないし、友達も本当に少ない様なんですが…
クラスメートのイジメは許しがたい様で、いつも助けているようです。
なので、同級生などの悪口は聞いたことありません。
学校の先生も「どう褒めて良いのやら?」と愚痴をこぼされていました。


しかし先生はまたこのように言ってくださいました♪
「きっと、私たちには見えない世界感の中で過ごしてるんですよ♪」


はい!!
ということで今日のお題にはいりたいと思います。
よろしくお願いします♪


【対極の価値観を用いた思考方法】


折り曲げの法則とは


•成功と失敗は対極の関係にあります。
•直線の両端。
•真ん中が「成功でも失敗でもない」という中間の状態です。
•成功をプラス100、失敗がマイナス100、どちらでもないのが0です。
•成功と失敗が同じ場所で重なる → 「どちらでもない」構図。

細谷功. 「具体⇔抽象」トレーニング思考力が飛躍的にアッ プする29問(PHPビジネス新書) (Kindleの位置No.1812). 株式会社PHP研究所. Kindle版.


例1:5億円の借金と5億円の資産


•5億円の借金をした場合。
•一般的に生涯年収2億円~3億円の人
 → 返済不可能が確定したようなもの。
•本来、多額の借金は大きな信用がないとできません。
•有名人など、何億円もの借金を個人で作る人がいます。
•数年後には借金を返済、さらに巨万の富を築くのです。
•5億の借金から資産5億を作り上げる方は容易のようです。


例2:愛と憎しみ


•諍いや戦争は何故なくならないのでしょうか。
•愛と憎しみが対極である世界観:愛が足りないから。
•愛と憎しみは紙一重の人の世界観:愛があるから。
•愛するものが傷つけられることから憎しみが生まれます。
•折り曲げた価値観:世の中から戦争は永遠になくなることはありません。
•他人に一切関心を持たない = 人間ではなくなることを意味します。


例3:星5つと星1つ


•レストラン選びやホテル選び。
•5段階評価:最高が星5つ、最低が星1つ → 両極。
•星1つ、星5つを付ける人は似ているのではないでしょうか。
•両者は感情的要素が入っている可能性が高いんです。
•クレーマーを一気にファンに変える作戦を考えるべきではないでしょうか。

(Photographed by the author)


例4:長所と短所


•人の長所は状況に応じて短所にも変わる可能性があります。
•長所:親切 → 短所:お節介です。
•長所:何でも完璧にこなす → 短所:自分や他人のミスを許せないんです。
•一般的に、長所と短所は対局の関係です。
•短所を矯正し、長所側の割合を増やす → トータルでプラスにする発想をします。
•自分の短所を生かせる状況に置くことで長所に変える作戦です。


例5:評価が高い人と評価が低い人


•評価が高い人:能動的に創造的なアイデアを出す人です。
•評価が低い人:不平不満ばかり言っている人です。
•その中間の人:良くも悪くも淡々と仕事をこなしていく人です。
•アイデアマンと不平不満を言う人は紙一重なのです。
•共通事項:問題を見つけることが得意なのです。

(https://jefmenguin.com/self-improvement/)


例6:遅れていると進んでいる


•近年のデジタル化の進展で使われる言葉:リープフロッグ。
•携帯電話の普及は固定電話が普及していなかった国の方が急速に進んだのです。
•中国やインドネシアでは決済のデジタル化やキャッシュレス化が加速しました。
•ある世代で遅れている国の方が、次の世代では先に行くことになりました。
•ある世代での資産が次の世代に移行する場合にむしろ重荷になるのです。
•ある状態で満足している人は変化を好みません。
•遅れていると進んでいるは紙一重なのです。


全く違う世界観が現れる


•起業家などによくある世界観です。
•成功と失敗があるのではありません。
•やるか、やらないか、なのです。
•失敗とはあくまでも成功に至るまでのステップです。
•挑戦を続ければ、失敗と成功は重ね合わせたものになるのです。

全く違う世界観が現れる


はい!!

今日はここまでとさせてください♪

明日は最終回となります。

また明日もお会いできるのを楽しみにしております♪


いいなと思ったら応援しよう!