【8行のみ】アウトプットしたら、心に余裕ができた!
先日読んだ本の中で学んだことを、少しずつ実践してみています。
その一つが、マルチタスクで頭がパンパンにならないようにアウトプットするということ。
仕事で一つの業務をやっている最中に、追加で対応が必要なものが頻繁に発生します。
その際、すぐ終わりそうだから、すぐ片付けようと別のことに手を出します。
そうすると、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃいけないと焦り、仕舞いには前にやっていたことを忘れてしまうということが多々ありました。
本でマルチタスクがよくないと学んだので、それらを手元にあるメモに書き出してみました。
そうすると、忘れないのはもちろん、優先順位も的確に決められ、落ち着いて仕事をすることができました。
やることリストに入れる程ではないものも、メモに書き出してみると、心に余裕ができることを実感しました!