![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77112968/rectangle_large_type_2_e98ccd8e90f3b3e2bc949ccc398b66c8.png?width=1200)
Photo by
yamamoto15
一日一筆 #114
心の奥底にさみしさを抱えている男性が好きみたいです
男性っていうのは別に恋愛的な意味合いではなくて
ただ私が昔から女性のキャラクターより
男性のキャラクターに共感する傾向にあるってだけです
例えば今めちゃくちゃアツい
ファンタビのゲラート・グリンデルバルドとか
もちろんハンニバルのハンニバル・レクターとか
ミュージカルならレ・ミゼラブルのジャベールとか
マタ・ハリのラドゥー大佐とか
あとMARVELのブルース・バナー博士とか
天真爛漫で正義感が強くて
勇敢で前向きなヒーロータイプのキャラクターが
人々を勇気づける主人公にはふさわしいのでしょうけど
私にはあまり馴染めなくて
物語の主人公以上のものにはなり得ない
深い孤独を抱えながら
獲得した知性と能力で
一人で立って生きてきたという
バックボーンがあると惹かれるみたいです
孤高の生き様を示しながら
ふとさみしさを目の奥に浮かべるような
そういうキャラクターを
理解したいと思うんでしょうね、多分
そこにのめり込むと
現実世界にもそのキャラクターの孤独が
入り込んでくるので
そこが厄介ですね😂
最近はドラマ版ハンニバルを観返しているので
常にハンニバルについて考え込んでいる感じです😅
私なんかが仮に彼を理解したって
彼はただ不快に思うだけなんだけどなぁ( ̄▽ ̄;)
みなさんは物語と現実にしっかり線引きして
テレビから離れて観ましょうね( ´ω` )/