保育園落ちてしまった… あとは来月の2次の結果で決めるしかないのか。なかなか人生上手くいかないなぁ。これからどうなることやら。前を向いて行こう。
親に話すと「何でそれが友達なの?仲良くなくない?何で毎回参加する?」と言われる。ほんとそう。心がモヤモヤしてる時は参加しない。自分と家族の時間を大事にしよう。今回は行ってみようかなって思える時が来たら参加しよう。
また集まりがある!断りの連絡しても行けない人には誰1人返事してくれないから、そんな存在ならもう行きたくない!行っても話すことないし時間の無駄!!断ろ!
ねぇそれわざわざ買ったの?何で買ったの?とかみんなの前で言うの好きじゃない。いつも言ってくる。この前も色々言われて嫌になった。価値観の違い。
この前〇〇に行ったんだけどさーーー、ってみんなに話しててすごくマウントだった。次いつ会う?!決めとこうよー!とか、みんなでお金少しずつ集めてさー、、とか私の中では余計な提案ばかり。何が楽しいのかわからない。若い時とはもう違うよ。
やっぱりみんなで集まるとマウントだったり、つまんなかったり、自分からは特に話すことなかったり、次回あっても行きたくない気持ちになる。子供同士のちょっとしたトラブルも、うちの家とは合わないかも。仲良くなれなそう。ってなってしまう。