![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48740852/rectangle_large_type_2_7318d9706efdb7d7cacc9b78c0e7148a.jpeg?width=1200)
推しマンガ
突然ですけど
『漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件』
というマンガをご存知ですか?(略してイナイセ)
イブニングで連載しているマンガなんですけど
原作のクマガエさん
と言うか漫画のモデルになってる熊熊夫婦がお友達で読み始めたんですが
めーーっちゃくちゃ面白い!!!
熊熊夫婦といちご狩りに行った(苺を死ぬほど食べてこのあと具合が悪くなった思ひ出)
🌾イナイセ🌾
主人公の佐熊陽平、ヨーくんが漫画編集者のお仕事をしていて
朝も夜も関係なく鬼のように仕事をしていたんですが
あるきっかけで仕事が嫌になって辞めたくなる。
でも、辞めたら
家賃は?生活費は?!新婚なのに?!?
でも、でも…、とそんな中
自分で食べ物を作れば飢死はしないんじゃないか?!?💡という展開になり田んぼでお米を作り始め〜というようなお話です(個人的解釈、超ざっくり)
この漫画の中でね、「半農半X」って言葉が出てくるんです。
半分は農的な暮らし
半分は自分の特性を生かした仕事"X"
例えばわたし、絵を描くのが好きですけど
生活全部の収入を得るにはめちゃくちゃ頑張る💪をしないとならんわけです。
でも祖母の介護をしながらのめちゃくちゃ頑張る💪は結構キツい。
そしてわたしは今実家暮らしですけど
もしひとり暮らしだったら絵を描くことは辞めてしまうかもしれないなと思うんです。
それでは生活にならないから。
好きなこと、本当はやりたいことがあるんだけど出来ない。
っていう選択肢は1択と思ってたのが
このマンガ「イナイセ」で
食べるものを自分で作ることで飢死はしない。
飢死しないなら好きな仕事できるんじゃない??
それって
可能性広がるじゃん✨
好きなことやっていいんじゃん✨✨
ってなる。
これは漫画「イナイセ」のみゆちゃんとヨーくんファンイラスト♡宮澤先生の描く女の子や虫たちがめっちゃ素敵で毎回よだれ出る🤤
生きる選択肢が増えるってめっちゃ良い💯
新しい選択肢が増える、今まで諦めてたことが出来るかもしれないってそんな風に思えるって素敵だなって思いました。
あ!あと、漫画だからでしょ!って思うかもしれないですけど実体験を元にしてるマンガなんです。
YouTubeでご本人たちが話しているので観てください^^
毎回いろんなゲストをお迎えして生き方の選択肢を増やしてくれるチャンネル📺だす
その「イナイセ」の第1巻が4月23日に発売✨
是非たくさんの人の手に渡って広まっていって欲しいなと思いました!
「イナイセ」発売に向けていろんなイベント仕掛けてるみたいです
是非チェックしてみてください^^
余談だけどオススメしちゃう。農業コミュニティ「むくらぱ」
この漫画とセットでオススメしちゃう。農業コミュニティ、又の名をごきげん栽培部族「むくらぱ」
農って言っても…な方にめちゃくちゃオススメだと思います。ピクニックみたいな気軽さ✨こちらも是非読んでみてね^^
最後まで読んでくださってありがとうございました🦀