![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170258885/rectangle_large_type_2_07ee3f135f06bfb69da20e311b1a1d3b.jpeg?width=1200)
「言い訳は、達成したい願望の裏返し」に気づいて、挑戦をあきらめない!
奥山とまちを渡り暮らす四児の母、かぁです。
家族一人ひとりのマイペースを尊重しあう暮らしの中で、
在宅スキマ時間でハードル低く稼げることに挑戦中〜!
「スタートダッシュ早起き企画」に便乗して、
1月末まで朝活&note毎日投稿、チャレンジ中です〜!
昨日も、寝落ちました。
毎日投稿、ならず。チーン。
今朝、早起きはできたものの、机についても、
なぜか身体が動かず・・・。はっと気づいたら7時!
どうした私?疲れてる?
今週は、山をおりて、ずっとまちに滞在して、
・隣の市の解体予定の小屋の中にある古い道具類の譲渡会
・2月に開催する「みんなで子育て大作戦」の準備
(昨日は、小学校へ配布するチラシの仕分け作業して、
ハードな会合を3つこなした〜)
などなど、予定が毎日入ってます。
バスの移動時間などに、スマホでハードル低く稼ぐことは、
ぽちぽちできてるけど、
もう、日付が変わる前に、がんばる!ことができなくて。
「スタートダッシュ早起き企画」の方々の若き熱い意欲を感じて、
自分を奮い立たせようとするものの、年を感じるなあ〜。
こんな言い訳が湧いてくる自分を俯瞰すると、
「やっぱり、私って、朝活も、毎日投稿も達成したいんだね・・・」
と、可愛らしく思えてきて、
そうね、気持ちを切り替えて、
「気合い入れなおして」、また、挑戦しよう!・・・と思えてきました。
あなたも、言い訳ばかり出てくることないですか?
出てくれば出てくるほど、自分はそれを達成したいんですよね。
その達成したい自分の方を認めて、
「できないことがあっても、あきらめずに、もう一度挑戦する!」
私は、何事に対しても、そうしていける自分でありたいです。
ということで、今回はこれにて。
今日も、隣の市の解体予定の立派な小屋へ行ってきます!
みなさまも、よき一日を〜!