【全修。】2話感想 見えるぞ!私にも最終回が見える!

板野サーカス

板野サーカスと呼ばれてる技法
正直知らなかった
アニオタとしての経験値不足を感じる

『全修。』というアニメは、過去アニメの名シーンのパロディや名作画のオマージュを使って理解っているアニオタに刺さる映像表現をしていくのだろう
となると知ってる人だけ楽しめる内輪のノリになってしまいそうにも思える

でもそれだけかな?

知らない私から見てもミサイルの飛翔シーンの作画は圧巻だった
知らない人にはそれはそれで伝わるものがある
教本、ガイドブック的なメッセージもあるのかもしれない
今回の話で設定資料集について語られていたが、アニメ全般における設定資料集的なモノになるのかもしれない

出オチ

2話の内容は1話でパターン化された構成を確認させる流れであった
1話にあった意外性は無く、爆笑することもなく、予定調和で終わった
今後もこのパターン化された展開は続くと思う
ぶっちゃけ1話で「出オチ」な作品だと思う人もいるはず

アニメーターが魅せたい映像表現を毎回出して、古参アニオタが懐古し新参アニオタが学ぶ
それでも一定の需要はあるから十分な気もする

ただ、それだけじゃないものも感じる

異世界転生モノ

異世界転生モノの転生先は大きく2つにわけられる
オリジナルの世界か、
既存作品(ゲーム、マンガ、アニメ、小説など)の世界だ
『全修。』は後者になる
元のアニメが存在する
つまりナツ子がやっていることは、アニメを改変する行為、原作改変だ

アニメと原作改変・アニオリ

アニメにおける原作改変、アニオリ

昔のアニメはかなりアニオリが多い印象だ
尖っているアニメーターが、自分の表現を優先して原作に無い自分の存在価値をアニメの中に入れる
いろいろな事情があるとは言え、原作を蔑ろにすると言ってもいい行為が当たり前に行われていたように思える

その後、原作をリスペクトしていないアニメは低評価を受けるようになってきた
これもいろいろな事情があるが、原作準拠が当たり前になってきたように思える

全修。』はこのアニオリの件も表現したいのではないかと思える
アニメの表現方法だけではなく、アニオリの歴史も表現しようとしているように思える
全修。』という名前は『全集。』のダブルミーニングに思える
日本アニメ史全集
ちょいと言い過ぎなような気もしてきた
妄想が踏み込み過ぎな気もするが話を進める

『全修。』オールリテイク

1話、2話でナツ子はアニメ『滅びゆく物語』のストーリーを変えた
原作改変・アニオリ展開だ
主人公の仲間が死んで主人公が心を痛めていく鬱アニメ『滅びゆく物語
それをハッピーエンドに導くことがナツ子のやるべきことなのか?
自分の力を見せつけるために、イキるために他者を原作を落とす行為
昔のアニメがやってきたことを肯定するのがナツ子なのか?

でもナツ子は『滅びゆく物語』の大ファンだ
心に刺さるものがあって自分の生き様を決めたバイブルと言ってもいい存在
それを自分の手で改変する
鬱になる要素をオールリテイクする
その結果できたアニメは、ナツ子の大好きな『滅びゆく物語』なのか?
自分の手で名作を駄作にしたんじゃないか?
クリエイターのナツ子が、ファンのナツ子の大事な作品を壊したんじゃないのか?
この葛藤が今後ナツ子の心に生まれると思う

多分『滅びゆく物語』の作者、鶴山亀太郎も転生しているだろう
原作者と出会って、アニオリ改変に何を言われるのか?ナツ子は何を思うのか?

異世界転生は基本的に現世には戻らない

異世界転生とはなにか?
言ってしまえば現実逃避とも言える
現実で得られないモノをココデハナイドコカに求めるのが異世界転生モノだ

でもナツ子が求めるものは現実で得るべきもの『初恋』のラブコメ映画である
ファンタジー世界には映画がない
評価してくれるファンもいない
ナツ子が求めるものは『滅びゆく物語』の世界では決して得ることができないものだ

そのためナツ子は現実世界に戻ると思う

滅びゆく物語』の世界でナニかを得て現実に戻る
初恋を体験して、その経験をもとに自分の作品を作ることになるはずだ
ナツ子と共に『滅びゆく物語』の主人公ルーク・ブレイブハートも初恋は未経験
どう考えても二人は初恋を得ることになるだろう

でも、そうしたら本来のヒロインであるメメルンの立場はどうなるんだ?
本来死んでしまうことでルークの心に永遠に残るはずのヒロイン
そんな永遠のヒロインの代わりに自分が割り込むことを、『滅びゆく物語』のファンであるナツ子はどう思う?

おそらくファンとして、そんな改変は許せないと思うはず
でも作品の本来あるべき流れにするとキャラを死なせてしまう
そんな鬱展開にもできない
原作の良さを活かしながら、リスペクトしながらアニオリを加えて本来作品が求めたテーマとメッセージを残したまま作品を完成させる
それがナツ子の目的になると思う

そしてそれが今、アニメ全般に求められているものだというメッセージになると思える

ナツ子が『滅びゆく物語』で経験した初恋と失恋
他人へのリスペクト
その気持ちを持って現実に帰還し、『初恋』映画を作る
それが『全修。』というアニメの流れになると思う

最終回までにナツ子は絶対髪を切る

他人を見ようとしないで自分の内に閉じこもる象徴メタファーであるナツ子の長い黒髪
それを切ることで他人を見つめる、世界を視ることを表現する

現実に戻ったナツ子が「なんでもひとりでやろうとしていた」ことを反省して、他のスタッフと協力する
現実でも髪を切ってルークと同じ髪型にするのが見える

また、過去の名アニメの再現が本作品の魅力だが、過去の偉人の映像表現の紹介だけでは終わらないだろう
このアニメ、『全修。』オリジナルの映像表現もナツ子が表現すると思う

もうアレだな
このまま見てもいない最終回の感想を書きそうになる
妄想の暴走はこのへんでやめておこう

最後は泣けるアニメになると断言する

2話時点で『古参の懐古アニメだろ?』と思って2話切りしようとしているアナタ
これはそれだけで終わらないですよ
最後まで視ることをオススメしますよ

…こんなこと書いておいてぜんぜん違う展開になったらどうしよう

どうもしない
それはそれで楽しむだけなのだ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集