![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142131567/rectangle_large_type_2_3ee0d102a162485fbce30edd5a9f49dd.jpg?width=1200)
美術館•博物館巡りと東京スカイツリー
昨日も2万歩以上歩いたのでnoteに書こうか考えたけど、よく行く場所だったのでやめた。2weekのコンタクトを今3week以上つけていることに気づいて目がとても痛いです。コンタクト外しました(授業中なのに)。カラコンが奇跡的にあったので後でつける。カラコンすると地雷みたいになる(´;ω;`)
地雷で美術館を巡ります✨
さて、大学生は美術館が無料ということで、東京スカイツリーに用事があったのでそのついでに行ってみることにした。
↓参考
【大学生の特権】学生証で無料になる美術館・博物館まとめ完全版! | Penmark News | 大学生のための総合ポータルサイト
これらをGoogle mapのリストにまとめてルートを考える。
![](https://assets.st-note.com/img/1716769247796-oaI5PShXRh.png?width=1200)
上野→東京スカイツリーでいいかな。上野周辺以外はまた今度で、おそらく上野で時間かかると思うので。
![](https://assets.st-note.com/img/1716770131831-hTthHjkegu.png?width=1200)
•国立西洋美術館
まさかの休館日で激鬱。助けてくれ🤡
•国立科学博物館
こっちも休館日💢
•東京国立博物館
休館日でした🔪
不運を全面に発揮👍せっかく徘徊できる月曜日は計画立てたのに全て計画が倒されました。
どうしよう。アホヅラで上野公園を歩いているとスカウト?ナンパ?に声をかけられた。こんなところにもいるんだ。顔面偏差値マイナス三億の私なら褒められたことがなさそうなので褒めればちょろいと思われているのだろうか。とりあえずアメ横を歩いて、松坂屋ってところに行ってデパートの椅子で休憩。作戦立てる。上野→御徒町散策→秋葉原→押上ルートに決定。御徒町散策では吉池で売っている海鮮をながめた。宝石とかブランド物の買い取り屋さんがたくさんあった。
秋葉原
まったく地図見ないでアイドルショップまわれたのが悔しい。何も買う気はなく、買わなかったが、癒されるので楽しい。行った店舗を上げておく。
・リバティー5号館
一階の自動販売機誰か引いてほしい。一ノ瀬美空の一枚100円の写真買うか迷ってやめた。
![](https://assets.st-note.com/img/1716882808971-ddCO2jltHI.png?width=1200)
・でらなんなん
写真の量が豊富。イコノイジョイの写真もたくさん。
・TRIO
改装中でした。広くなるようなので期待大。
推しが卒業してから購買意欲はかなり下がりましたね。浅草橋乗り換えで押上へ。
押上
・休憩
フードコートでパフェでも食べようと思ったが、一番腹にたまるコスパがよさそうな銀だこを選んで食した。2時間近く旅行のパンフレットをよんだりして時間をつぶした。
・東京スカイツリー
日向坂コラボのため行ってきた。昼の展望台しか行ったことがなくて初めての夜景。音楽が日向坂で楽しかった。カフェには金欠で行けなかった。夜ごはんは一緒に行った子と帰宅途中にマックで食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1716883080282-hSdgPfZLnx.png?width=1200)
まとめ
金曜とかを全休にしてリベンジしよう。