初心者が初心者に向けてまとめる数字で分かるワイルドリフト
~この記事で分かることまとめ~
レベルアップについて
・HPは約9%、攻撃力は約5%、物理防御力は約8%、魔力防御は約3%上昇!
特に序盤の上昇量がわずかに大きい!
・魔力は装備やルーンでしか伸ばせない!
・全体的に近接系のレジェンドの方がステータスが高い!
・攻撃速度は近接攻撃系のレジェンドの方が遠距離系のレジェンドより上昇量が高い。
・メイジ系のレジェンドはレベルアップで攻撃速度が伸びない?
・赤いドラゴンを倒した時の攻撃力上昇量は約1レベルアップ分!
防御力と被ダメージの関係
・防御力は100上がるとダメージを半分にすることが出来る!
・防御力が上がるほど被ダメージの減少効率が悪くなる。
・遠距離系と近距離系が同時に攻撃し始めた場合、近距離系の方が有利!
・各レジェンドのステータスとレベルアップでの上昇量は?
ここではランク10までにもらえるレジェンドの、レベルアップすることによる能力の上昇値を比較しています。
・ガレン
近接型、物理攻撃系です。一定時間ダメージを受けていないと体力を回復することが出来るので、瞬間的にダメージを出していくのではなく、長期的に粘り強く戦うことが得意なレジェンドです。
・アーリ
遠距離型、魔法系のレジェンドです。チャンスにスキルを全部つぎ込んで瞬間的にダメージを与えることが得意なレジェンドです。
・アッシュ
遠距離、物理型レジェンドです。スキルや通常攻撃で相手の移動速度を下げる状態異常スロウを付与することが出来、その状態の敵に追加ダメージを与えられます。相手を逃しにくいレジェンドです。
・アニー
遠距離、魔法型のレジェンドです。5回目に使う攻撃スキルを敵に当てると、一定時間完全無防備な状態にすることができます。アーリと同様、チャンスにスキルを一気に使って瞬間的にダメージを出すことが得意です。
・ヴァイ
近距離、物理型のレジェンドです。一気に相手との距離を詰めるスキルを持っています。逃げる敵を追いかけて捕まえるのが得意です。
・ジャンナ
遠距離、魔法型です。敵の動きを阻害することが得意なレジェンドです。味方に一定時間ダメージを肩代わりするシールドを付与して守ったり、敵を打ち上げて動けなくしたり、移動速度を下げるスロウを付与することで、敵を逃がさない、敵の接近を阻止することが得意です。
・ジンクス
遠距離、物理型です。スキル1で切り替えることが出来る2種類の通常攻撃を使い分けていく変わったレジェンドです。武器を揃えていくことで中盤から終盤にかけて強力になっていきます。
・ナサス
近距離、物理型です。敵の移動速度を大きく下げる事が出来るスロウや敵を倒すたびにスキルのダメージを上げることが出来るスキルを持っています。耐久力もあるので、前線を張ることが得意です。
・ブリッツブランク
近距離、物理型です。敵を自分のそばに引き付ける変わったスキルを持っています。自分自身がキルを取るよりも、味方にキルを取ってもらえるように立ち回るサポートタイプのレジェンドです。
・マスター・イー
近距離、物理型です。通常攻撃が強力なレジェンドです。装備が整ってくるとどんどん強力になっていきます。
・ラックス
遠距離、魔法型です。敵を一定時間その場に拘束するスキルが特徴的です。敵を逃がさない、または敵から逃げる際にも重宝できます。また、攻撃スキルが当たった敵に対して追加ダメージを与えることが出来るので、思っている以上にダメージを出すことが出来ます。
意外なことにどのレジェンドもレベルアップで魔力を獲得することがありませんでした。攻撃速度は近接型が高く、次に遠距離メイジ以外というように高くなり、遠距離メイジであるアーリ、アニー、ラックス、ジャンナは攻撃速度がまったく上がりませんでした。
・ステータス比較
~HP~
上にあるほど最大HPが高いです。遠距離系よりも近接攻撃系の方がHPが高くなる傾向があります。
~HP上昇率の比較~
HPの上昇率はそこまで差がありませんでした。レベルが上がるごとに14%から7%ほど上昇し、最初の方が上昇率が高い傾向があります。
~攻撃力~
※タグがHPになっていますが、攻撃力の比較です。
攻撃力も遠距離型より、近接型の方が高い傾向があるようです。ただし、タンク型のブリッツブランクは著しく攻撃力が低かったです。
攻撃力の上昇の差もそこまで大きくないと感じます。レベルアップで6%~2%ほど上昇するようです。
~物理防御~
こちらも遠距離型よりも近接型の方が高い傾向がありました。しかし、マスター・イーは例外的に低い傾向があります。
レベルアップによる上昇幅にもそこまで差がありませんでした。大体11%~6%ほど上昇するようです。
~魔法防御~
魔法防御力は近距離系が高い傾向になりました。面白いことにガレン、近接系、遠距離型3パターンの上昇方法に分かれていました。
・ダメージ計算
実際に受けるダメージ=(軽減前ダメージ)*(100/(100+防御力))
※通常攻撃(AA=Auto attack)なら攻撃力をそのまま軽減前ダメージに、スキルならスキルダメージを軽減前ダメージに代入します。
※防御力には、物理攻撃なら物理防御を、魔法攻撃なら魔法防御を代入します。
上の表はガレンの通常攻撃が、ガレン(レベル1 物理防御力45)にどれだけダメージを与えることが出来ることが出来るか検証した結果です。理論値は上記のダメージ計算で算出した値です。実際の数字とはそこまで差が出ていませんでした。上昇値は前のレベルと比べてどれだけダメージが上がったかを計算しています。
実際のダメージの上昇量と攻撃力の上昇値を上昇値と比較してみましたが、必ずしも同じになるわけではないようです。
?防御力上昇でどれくらいダメージを軽減できるの?
上記は防御力の上昇によってどれだけダメージを与えることが出来るか計算した結果です。
計算式:1-(100/100+防御力)(%)
100でダメージを半分に出来ますが、段々と効率が下がっていく傾向があるようです。
?赤いドラゴンを倒すことによって得られる効果はどれくらい意味があるの?
赤いドラゴンを倒すと味方全体のあらゆるダメージが6%(エルダーなら倒したドラゴンの数×4%)上昇します。6%はどれくらいの値かというと1レベルアップ分ほどです。これは攻撃力が高くなるほど、上昇値も高まります。
ただ・・・これだけ見るといまいち効果が感じられないかと思いますので、実際にどれだけ敵を倒すスピードが上がるのかシミュレーションをしてみます。
・ガレン(近距離型)対アッシュ(遠距離型) どっちが勝つ?
近距離物理型のガレンと遠距離物理型のアッシュが接敵した場合、どちらが勝つのかを検証してみました。
条件は
・どちらもレベル5
・装備なし
・ルーンによる効果の影響はなし
・どちらも攻撃範囲に入っており、同時に攻撃をし始める
・ガレンのスキルレベルは スキル1が1、スキル2が1、スキル3が2、アルティメットが1
・アッシュのスキルレベルは スキル1が1、スキル2が2、スキル3が1、アルティメットが1
という条件で検証してみます。
ちなみに記載はありませんが、無装備状態でのクリティカル率はどちらも0%でした。
~検証1 ガレン対アッシュ~
左側からガレンの状態、ガレンの行動、敵アッシュによる被ダメージ、ガレンの残り体力
アッシュの状態、アッシュの行動、敵ガレンにより被ダメージ、アッシュの残り体力
の順に並んでいます。
ガレンがアッシュを倒すのにかかる時間:18秒
アッシュがガレンを倒すのにかかる時間:25秒
となりました。ちなみにガレンのアルティメットレベル1は
150+敵の減少体力×15% の固定ダメージ(防御力で軽減されないダメージ)
となっているのでアッシュの体力が347(約1/3)切った辺りでアルティメットを使うと倒すことが出来ます(大体13秒当たりでアッシュを倒せる)。
ですので近づくことさえ出来ればガレンの方が圧倒的に有利です。
他のレジェンドの場合や装備によって結果は分かりませんが、遠距離系と近接系が接敵した場合、近距離系は積極的に距離を詰めていけばいいかと思います。
~検証2 ガレン対アッシュ(赤ドラゴン効果あり)~
ガレンがアッシュを倒すのにかかる時間:18秒(アルティメットで13秒)
アッシュがガレンを倒すのにかかる時間:24秒
赤ドラゴンの効果のお陰で約1秒(通常攻撃1発分)時間短縮することが出来ます。
そうなるとあまり効果が高くないように感じますが、「あと1発あれば倒せたのに・・・」という状況を打破することが出来るかと思います。
~検証3 ガレン(赤ドラゴン効果あり)対アッシュ~
ガレンがアッシュを倒すのにかかる時間:15秒(アルティメットで10秒)
アッシュがガレンを倒すのにかかる時間:25秒
アッシュより攻撃力が高いせいか、約3秒(通常攻撃2回分)ほど時間短縮されています。ガレンはアッシュよりもスキルでの火力も高いので、攻撃力が高く、攻撃スキルが充実しているほど赤ドラゴンの効果が高くなります。
・まとめ
今回は普段は目につかない数値面からワイルドリフトを検証してみました。
・近接系の方が耐久力が高く、攻撃力が高い傾向がある
・赤ドラゴンを倒した時の効果は1レベルアップ分とほぼ同じ
・遠距離系と近接系が同時に攻撃し出したら近接系の方が有利
・魔力はアイテムやルーンでしか獲得できない
・遠距離系メイジはレベルアップによって攻撃速度は上昇しない?
という結果が出ました。
もちろん、今回はあくまで10キャラ分の検証ですので、すべてに言えることではないと思いますが、参考になれば幸いです。