見出し画像

日本製のコロナ治療薬(飲み薬)、国内で緊急承認されず

まず残念です。

国産の飲み薬治療薬であり、この第7波急拡大の時なので絶妙のタイミングと思っていましたが承認されず…

今年5月に「緊急」承認の制度で申請されていたものですが、7月20日夜の厚労省の審議会で「有効性のデータが十分ではない。追加のデータを待って11月以降に再度審議する」らしいです。

全然「緊急」じゃない・・・

#日経COMEMO #NIKKEI

そもそも先月(6月22日に)厚労省の医薬品第二部会で審議したけれど「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」として、7月20日の審議会に持ち越されていた案件。

それをさらに11月以降に持ち越すって・・・

緊急承認って「効果は全員にあるわけでは無いけど、ある一定の患者さんにはそれなりの効果がありそう」なら、承認されるべきではないのでしょうか?
今は、それほどの緊急事態だと思うのですが。

メンバーは、日本医師会の常任理事や大学教授など、(やはり)偉い方々。
日本初の緊急承認をして、何か問題が生じた場合の事を心配されているのでしょうか。

それは、患者さんの命・後遺症なのか?それともご自身のお立場なのか?

いいなと思ったら応援しよう!